城南コベッツ東船橋教室

Tel:047-409-7533

  • 〒273-0862 千葉県船橋市駿河台1丁目1-50 1階
  • JR総武線 東船橋駅 徒歩5分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • ジュニア個別指導
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • デキタス
  • スタディ・フリープラン

東船橋教室のメッセージ

「受験勉強」はいつから始めますか?

2022.06.27

こんにちは、城南コベッツ東船橋教室です!

定期テストが終わり、ほっと一息ついている生徒さん、多いのではないでしょうか?

定期テストはその時点での実力を知るいい機会です。
そして高校入試の内申にも関わってきますからもちろん大切です!

しかし、
テストが終わったらすぐ忘れてしまう・・・
そんな経験をお持ちの方、いるのではないでしょうか?


なぜそういったことが起きるのか?というと、
短期記憶で覚えてしまっているから
なのです。

短期記憶、長期記憶、よく聞くワードですが、そこを意識した勉強をしている学生さんはなかなかいません。

しかし実はそんなに難しいことではありません!

つまり、
反復練習しているかどうか
それだけです。

ただ、問題はその反復練習のやり方です。

成績が伸び悩む生徒さんの良くあるパターンとして

学校の授業が分からないままになっている
⇒テスト前に一気にワークをやる
⇒時間をかけてなんとか知識を頭に詰め込む
⇒詰め込んだ知識はテストが終わったら忘れてしまう
というのがあります。

これではまず反復練習の量も足りず、そして短期的に知識を詰め込んでいるのでテスト後にはあまり残りません。
「テスト前にワークを2周やったのに・・・」
「かけた時間のわりには点数も伸びない・・・」
これではやる気もなくなります。

実は上のパターンでまずカギとなるのが
学校の授業が分からないままになっている
という点です。

学校の授業を一回聞いて理解する子はそうそういません。
だからこそまず
普段から授業が終わったら分からなかったところを分かるようにしておく
ことが大切なのです!

分からないものを繰り返しても間違った知識で覚えてしまったり、記憶にも残りにくかったりするからです。

そして・・・
普段から分かるようにしておき反復練習をしておくこと

これは受験勉強でもあるのです。

ここでブログの題名に立ち返りますが、答えとしては
今すでに始まっている
ということです。

「3年からやればいいでしょ」「早くて2年の後期からかな」
と思っている方、いざ周りが勉強し始めたその時点での理解度が低いとスタート地点がはるか後方になってしまいます。

それを巻き返すのは大変ですよね。

普段から分からないところを潰しつつ反復練習をしておくこと
これをやっておけば、3年の時には周りよりリードを作っておけるのです!

とはいえ、「分からないところが分からない・・・」という子もいます。

また、
反復練習ってどうやって進めればいいの?
がんばってるのになぜか思うように成績が上がらない・・・

そんな学習の課題を客観視するためにも、まずはご相談ください。

まだ受験勉強は早いかな・・・という考えだと、内申も伸びず、3年になった時もっと早く勉強しておけば・・・と後悔に繋がります。

早ければ早いほど、今を変えることができます!

東船橋教室の電話番号は047-409-7553です。

お問い合わせはこちらからが便利です。(お問合せフォームに繋がります)