城南コベッツ流山教室

Tel:0120-52-7080

  • 〒270-0176 千葉県流山市加4丁目18-16 1階
  • 流鉄流山線 流山駅 徒歩12分

受付時間:16:00~20:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • オンライン個別指導
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • プログラミング

流山教室のメッセージ

テストって――

2021.07.07

私たちコベッツ流山教室に通う生徒のみなさんは、ちょうど期末テストが終わった! というタイミングですね。
思うように成績が上がった! という声も、思ったほど伸びなかった......。という声も頂いています。

受験生はともかく、非受験組は、羽を伸ばしたり、部活の大会へと打ち込んだりと、それぞれの生活をエンジョイしているようですね。

 もちろん、それはとても良いことだと思います!

 ところで、テストって、なんなんでしょう?
 唐突な問いかけですいません。いきなりそんなこと言われたって、「まあ、テストは......テストだよね」とか、そんな反応になってしまいますよね。

 テストとは、学力を計り、成績として反映させるもの。得点によって、順位を出し、学力を客観的に把握するもの。
 これがいわゆる定期テストの役割だと思います。思いますが。

  ――これって、ただの大人の都合にすぎなくないですか。

成績の判断材料になったり、順位が出たり。これって、得するのは、先生方など、大人だけです。だた言われるがままに定期テストを受けて、順位に一喜一憂したところで、そのデータは管理側のためのものにすぎないのです。

 ただ、学生なら避けて通ることができないのが定期テスト。

 せめて、大人が得するだけでなく、受けた生徒の皆さんにも得になるようにしましょう!
 と、いうのが、今回のメッセージなのです。......前置きが長くなりました。すいません。

さて、生徒の皆さんがテストで得をするためには、どうしたらいいかというと。
データを自分のために活用しよう! ということです。
ここでいうデータとは、順位や成績のことではありません。

 定期テストの活用したいデータとは、『どの問題で間違えたのか』ということです。

つまるところ、学力が高い、とは、テストで間違えない、ということです。
なので、間違えた問題を解き直し、その対策を立てて、二度と同じ間違いをしないことが、学力の上がる近道と言えます。

 順位や成績も大事ですが、是非、『間違えた問題の解き直し』で、生徒の皆さんにも得になるテストにしましょう!