城南コベッツ博多駅南教室

Tel:092-476-0301

  • 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1-5-24 サンシティ博多Ⅱ-102
  • JR線 博多駅 徒歩7分

受付時間:15:00~20:00/日祝休

  • atama+個別指導
  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • オンライン個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 推薦対策映像講座

2021.09.27

2021年度の大学志願状況の大まかな傾向です。

①地元志向
コロナウイルスの影響で、離れて暮らすことへの不安から地元志向がより強くなっているようです。

東日本大震災以降、地元志向が高まっていたような印象ですが、昨年以降、さらに強くなっている印象です。

②志願者増系統
情報系の学部が引き続き人気を集めています。

③志願者減系統
コロナウイルスの影響で留学したくてもできないという状況から国際系を志願する学生が減っています。

また、航空業界や観光業界の現状から観光系の学部も志願者を減らしています。当教室にも上記状況から将来の目標を修正し転部した先生もいます。

あとは、過酷な勤務状況が報じられたことを受けたのか、看護系も志願者を大きく減らしています。

2021.09.13

城南コベッツ博多駅南教室です。

土曜日ですが、これまでは4限~7限で授業設定していましたが、今週から5限~8限での授業設定に変更します。

5限 15:30~16:50
6限 17:00~18:20
7限 18:30~19:50
8限 20:00~21:20

週末の大会など部活で遅くなる人も、今週からは土曜日も8限に受講できるようになります。

atama+では、AIが理解不足な項目を漏れなく網羅するので、たいていの人が最初は扱う単元が多く時間がかかりがちです。

一日でも早いスタートが後々自分を楽にするので、部活などで忙しい人ほど早めにスタートしてほしいと思っています。

土曜の遅い時間なら通えるけど、7限で終わるなら通えないなあと感じていた人は、ぜひお問い合わせください。

2021.09.11

城南コベッツを運営する株式会社城南進学研究社はデキタスを横浜市の希望する小中学校に無償提供するようです。

https://www.facebook.com/johnanacademygroup/posts/886550232238572

過去にも箱根町や横浜市内の中学校などでの導入実績があり、教育現場で高い評価を受けているコンテンツになります。

城南コベッツ博多駅南教室では、先生が隣でサポートしながらデキタスを使って学習を進められるコースを用意しています。

こちらのコースも無料体験を実施しているので、興味がある方はお問い合わせください。

2021.09.02

城南コベッツ博多駅南教室では、通っている生徒のみなさんがatama+やデキタスを使って苦手単元を克服しようと頑張っています。

しっかり目標時期を決めて、必要な範囲を終わらせようと頑張ってくれていますが、単元学習が終わったタイミングで総合演習という、入試の過去問を使った問題演習を行う単元へ進んでいきます。

今回、新たに中学社会が導入されたので、中学の英数理社がそろいました。受験学年の秋までにしっかり苦手単元を克服し、総合演習でそれまでに修得した内容を組み合わせて考える力を養うことができます。

受験から逆算して、早い段階から計画的に苦手分野を克服していきたい人はお気軽にご相談ください。

なお、総合演習は高校の英数物化にも対応しています。

高校生の方は原則atama+で学習してもらいますが、どんなことをやるのか試したい方は無料体験授業を実施しているので、この機会をご活用ください。