博多駅南教室のメッセージ
【新高1向け】公民の変更点に関して
2022.04.20
本日は公民の変更点に関してです。
最大の変更は、現代社会を発展解消させ、公共が設置されたことです。成人年齢の18歳引き下げに伴い、政治参加、社会的な見方・考え方を高校において養う必要性が高まりました。答えが一つに定まらない現代の社会問題などについてアクティブラーニング形式で意見を交わして学ぶことを想定しています。
新課程の「公共」、「倫理」、「政治・経済」がそれぞれ2単位科目ということもあり、大学入学共通テストでは「公共+倫理」、「公共+政治・経済」、「地理総合、歴史総合、公共から2つを選択」という形での受験となります。
最大の変更は、現代社会を発展解消させ、公共が設置されたことです。成人年齢の18歳引き下げに伴い、政治参加、社会的な見方・考え方を高校において養う必要性が高まりました。答えが一つに定まらない現代の社会問題などについてアクティブラーニング形式で意見を交わして学ぶことを想定しています。
新課程の「公共」、「倫理」、「政治・経済」がそれぞれ2単位科目ということもあり、大学入学共通テストでは「公共+倫理」、「公共+政治・経済」、「地理総合、歴史総合、公共から2つを選択」という形での受験となります。