城南コベッツ茅ヶ崎教室

Tel:0467-84-0620

  • 〒253-0044 神奈川県茅ヶ崎市新栄町1丁目6 湘南ISビル 3階
  • JR東海道線/茅ヶ崎駅 北口 徒歩2分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導

茅ヶ崎教室のメッセージ

意外なものの意外な起源

2022.08.05

皆さんこんにちは。
城南コベッツ茅ヶ崎教室、講師のIです。

突然ですが、皆さんは「クリスピー・クリーム・ドーナツ」と「ミスタードーナツ」のどちら派ですか。私は、「ミスタードーナツ」派でエンゼルフレンチが好きです。

よく、ドーナッツは真ん中に穴が開いているから、0kcalと言いますが、なぜそもそも真ん中に穴が開いているか知っていますか。

まず、17世紀に遡り、オランダなどのヨーロッパでは、元々揚げたボール状の小麦粉、砂糖、卵で作った発酵生地にミルクを乗せ、祭典に用いられました。
「Dough(ドウ):生地という意味」と「Nut(ナッツ):木の実という意味」を繋げたものがドーナッツの語源といわれています。
その後、アメリカに伝わり、現在の原型のドーナッツがアメリカで誕生しました。

話は戻って、穴が開いている理由として、3つの説があります。
1つ目は、しっかりと火を通す為、これは最も有力な説ですよね。
2つ目は、ドーナッツの生みの親であるハンソン・グレゴリー氏は船乗りの人で航海中、いつでも食べれるように操舵輪に引っかける為だったという説があります。
3つ目は、アメリカではクルミが入手困難だったが為に、真ん中に穴を開けたという説があります。
皆さんはどの説を信じますか。(笑)

今回のように、意外と身近な事でも「なぜだろう?」と疑問に考える事があると思います。気になる事ができたら、小さい事でも調べて是非自分の引き出しを増やしてみて下さいね。