城南コベッツ上溝教室

Tel:0120-47-2788

  • 〒252-0243 神奈川県相模原市中央区上溝7丁目17-19 オオヤビル1階
  • JR相模線/上溝駅 徒歩2分

受付時間:16:00~21:30/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • オンライン個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導

上溝教室のメッセージ

上溝中学校の定期試験分析

2022.04.22

昨年度より中学校に新学習指導要領が導入されました。

当教室では定期テストの問題から傾向を分析し、学習指導に反映させておりますが、新指導要領の導入から1年間が経過しましたので、教室での分析の一部を抜粋してお伝えしたいと思います。

① 英語

上溝中学校では定期テストでリスニングを行っていませんでした。語彙や文法の知識を問う知識・技能の問題と読解や英作文を問う思考・判断・表現の問題が大よそ半分ずつ出題されています。

問題の難易度は標準的なものなので、教科書本文やワークの文法をしっかり学習していれば得点できる内容となっています。一方で上溝中学校に限りませんが、新学習指導要領となり、各学年で学習する英単語の難易度が上がったこと、また、定期試験が年3回しかないため、1回の定期テストの範囲が広くなっていることなどから、語彙問題や英作文など単語を書かせる問題で単語を書けないことやスペルミスによる失点が多く見られています。日頃から単語を少しずつでも覚えておく習慣を付けておくことが大切です。

② 数学

上溝中学校では知識・技能に当たる計算問題や語句問題の配点比率が比較的高い傾向が見られていますので、計算方法を理解した上で計算ミスを起こさないよう、正しい式の書き方や計算手順などを身に付けておくことが大切です。

また、思考・判断・表現に当たる問題で出される文章問題や図形の応用問題はワークのB問題から数字等を変えて出題されていましたので、70点以上を目指す生徒はワークのB問題で自力で解ける問題を増やせるよう、繰り返し問題を解くことが必要になります。


③ 国語
上溝中学校では語彙、文法、読解など教科書に沿った内容が出題されており、初見問題の出題はありませんでした。また、教科書内容の細かい内容を問う知識問題も出題されており、授業の内容を理解できているかや教科書をしっかりと読んでいるかを問う内容となっていましたので、日ごろから学校の授業を聞き、ノート作りを行っておくことが大切です。

④ 社会

上溝中学校の社会の地理分野では主要な地名の出題が見られました。教科書をよく読み、主要な地名は地図で確かめるなど、普段から地図に触れておくことが大切です。また、表やグラフを使った問題が多く出されていますので、表やグラフの読み取りが苦手な人は練習をしておきましょう。

歴史範囲では、年表や資料を用い、適切な用語を選択させる問題が出題されていました。単なる用語の暗記でなく、その用語に関連する人物や出来事がどのような時代背景で出てきているかをしっかり理解しておくことが必要となります。 また、思考・表現の配点が高く、記述問題が多く含まれる傾向が見られましたので、記述の苦手な生徒は記述の練習をしておく必要があります。

⑤ 理科

上溝中学校の理科では教科書内容をしっかり理解していれば得点できる定期テストの内容となっていました。思考・判断・表現の問題ではグラフやデータから、知識を使って読み取らせる問題を中心に出題されているため、グラフや表の読み取りの苦手な生徒は練習をしておく必要があります。

定期テストの傾向は担当する先生によっても変化します。公立学校の場合、3~5年程度で先生が入れ替わりますので、基本的な学習方法は学校によって大きな違いはありませんが、傾向をプラスアルファ意識しておくことで得点アップにつながります。学習の参考になれば幸いです。