城南コベッツ川崎鋼管通教室

Tel:044-280-6947

  • 〒210-0852 神奈川県川崎市川崎区鋼管通1丁目17-8 フルール 1階
  • 川崎臨港バス/鋼管通二丁目バス停前

受付時間:15:30~21:30/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • 中学受験対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • 英語検定試験対策
  • みんなの速読

川崎鋼管通教室のメッセージ

偏差値ってなんだ?

2021.06.24

 保護者の方から偏差値の説明を求められたので、その時の内容を記載しています。ご参考にしてください。直接絵を描いて説明するのとは違って、分かりにくいかもしれませんが、シンプルに偏差値の本質的なことを説明しています。

Aくんが、テストを3か月ごとに2回受けました。

     Aくん 平均点
第1回目 75点 57点
第2回目 70点 60点

Aくん、実力はついてきたのでしょうか。平均点だけでは、実力が上がったのかわかりません。受験者の点数の"分布"が大切です。下記の分布図を見ると、第2回目のテストの方が、高得点取得が難しかったのではないかと想像できますね。

画像1.png

画像2.png


そこで、偏差値の出番です。偏差値はバラツキの評価を考慮しています。また、偏差値が"正規分布"に従うとき、偏差値の値から上位から約何%にいるかがわかります。偏差値50で、ちょうど真ん中です(そのようになるように偏差値の式が作られています)。
※ 正規分布:一つ山がある分布(ざっくりのイメージです)

偏差値 上位から約何%
 70   2.2% (μ+2σ)
 65   6.6%
 60   15.8% (μ+σ)
 55   30.8%
 50   50.0% (μ)

A君の2回目のテストは、点数も落ち、平均点も上がっていますが、偏差値は、2回目の方が高くでます。つまり順位は上がることになります。

※各模試は、受験者の得点を予測して、正規分布になるように考慮して作られています。


下記に、神奈川県公立高等学校入学者選抜学力検査の結果のリンクを記載しておきます。合格者の教科別得点分布も確認できます。
◯ 神奈川県公立高等学校入学者選抜学力検査の結果(過去3カ年分)
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/dc4/nyusen/nyusen/gakuryokukensa/kekka.html


【お申込方法】
<1>お電話でのお申込み : 044-280-6947
<2>Webからお申込み  : こちらから