城南コベッツ鶴間駅前教室

Tel:046-283-3509

  • 〒242-0004 神奈川県大和市鶴間1丁目1-2 網野ビル 3階
  • 小田急江ノ島線/鶴間駅 東口徒歩1分

受付時間:受付・開館時間については『最新のお知らせ』をご確認ください

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • オンライン個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策
  • 作文教室

2021.03.31

こんにちは。

個別指導学習塾 城南コベッツ湘南台駅前教室 講師の倉澤です。

今回の記事では、最近読んだ「眠りの牢獄」という小説の話をしたいと思います。 

階段から落ちて昏睡状態になってしまった女性の兄が、3人の青年を地下室に監禁するところから始まります。解放の条件は、彼女を突き落とした人物を明らかにすること。徐々に生存が厳しくなる中での事件や真実...一方で、同時に外で行われている不審な交換殺人と交互で話が展開し、思わぬところが関連している...

というような内容です。

何を話してもネタバレになってしまいそうなので詳しくは書きませんが、沢山のトリックや伏線があり、終わりが予想出来ない面白さでした。

240ページと短めで読みやすい小説です。

私はほぼ全てのトリックに騙され、どんでん返しとはこのことなのだと感じました。

ミステリー小説が好きな人は是非読んでみて下さい。おすすめです。

2021.03.30

こんにちは、個別指導学習塾 城南コベッツ鶴間駅前教室 講師の駒形です。

今日は最近僕が読んだ本の中で特に面白いと思った本を紹介します。
伊坂幸太郎が書いた砂漠という本がとても面白くておススメです。
大学生である主人公が個性的な仲間と一緒に成長していくストーリーとなっています。
仲間は、少しイケイケな雰囲気の男友達、我が強く自分の正義を押し通す男友達、大人しいが大学内のミスコンに選ばれるくらい美人な女友達、正直者でやさしい女友達の4人です。
このいかにも合わなそうな4人がどんな展開をしていくのか楽しみになる作品です。
作中で麻雀を遊ぶ場面がいくつかあるのですが、僕は麻雀が分からないのでそこは知識があればもう少し楽しめたのかなと思っています。

伊坂幸太郎の砂漠という本の紹介でした!僕はあまりキャンパスに通うことが出来ていないので大学生はこんな日常を送っているのかなと想像をしながら読んでいました。

興味があればぜひ読んでみてくださいね

城南コベッツ湘南台駅前教室
講師 駒形

2021.03.29

こんばんは、個別指導学習塾 城南コベッツ鶴間駅前教室 講師の大橋です。

今回の記事では、少し前に読んだ「ハーモニー」という小説の話をしたいと思います。

この小説の舞台は医療技術が発達した近未来で、人間は「WatchMe」とよばれる体内監視プログラムをインストールしています。
WatchMe」はその人間の健康状態を常に記録し、何か異常が見つかればネットワークを介して直ちに薬が処方されるというシステムです。
一見は素晴らしい社会のように思われるかも知れませんが、裏を返せば超が付くほどの監視社会です。人類は健康であることが義務付けられているのです。

さて、物語中盤で「ハーモニー・プログラム」なる計画が明らかになります。
例えばもし全人類が常に合理的かつ平和的な判断を下せるようになったならば、あらゆる事件や戦争は起こらないでしょう。
人類が健康であるためには、もはや個人の意識は邪魔でしかないのです。
「ハーモニー・プログラム」とは「WatchMe」に監視だけではなく意識の統制まで行わせる計画です。
この計画が発動してしまえば人類は感情や意欲を失います。もはや生きていると言えるのでしょうか。

私はこういうディストピア系の設定が大好物で、めちゃくちゃ面白い小説でした。
「ハーモニー・プログラム」は発動してしまうのか、人類はどうなってしまうのか。気になった方は、是非読んでみて下さいね。

2021.03.27

こんにちは!城南コベッツ湘南台駅前教室講師の相川です。

私の中では今年度最後のブログになります。
一年間いかがでしたでしょうか。
あと数日で春休みも明けて新しい学年となります。
次のクラスにドキドキしたり、3年生だった人は新1年生として全く新しい環境、交友関係に不安が募っているかもしれませんね。
私はと言えば、大学生なので周りの環境があまり変わらないのですが、ちゃくちゃくと就職が近づいていることに気づかされて不安と期待が入り混じったような気持ちになります。
さて去年は、研究室も始まり研究に研究室の仕事に3年までと比べてかなり忙しくなりました。
その分、家でやることがなくてダラダラしたり、趣味のために出かけたりする機会も取れなくなって、結構不満と言えば不満もあったのですが、将来に直結する仕事や授業が増えて勉強の楽しみが強くなっている気もたまーにします。

とりとめも無く綴ってきましたが、ここで思うのは、

勉強は将来のビジョンが近くに感じるほどやる気になる。

ことだなと思います。まあ中学生高校生では、将来が遠すぎてイメージするのが相当難しいかなと高校時代の自分を思い出しながら思うのですが、
同時に高校時代にこの考え方ができていた知り合いはやる気に関しては強かったなと思います。

まあともかく4月から新学年。ともに頑張りましょう。

城南コベッツ湘南台駅前教室 講師 相川

2021.03.26

こんばんは!城南コベッツ湘南台駅前教室講師の坂口です!
今年度もあっという間に終わって、いよいよ4月ですね
今年はどんな年だったかな、と振り返ってみたのですが、コロナによりなかなか外出もできず、とても息苦しい1年だったなと思います。
大学の授業もオンラインになり、なかなか友達に会うことも難しかったですね。
コロナがいつ収束するのかわかりませんが、来年は今年よりももっと自由に過ごせればな、とは思います。出来る範囲でいろいろなことに挑戦していきたいですね。
皆さんも大変ですが、新年度を迎えるにあたり、、コロナに負けずにいろいろなことに取り組んでいきましょう。