城南コベッツ東浦和教室

Tel:048-799-2741

  • 〒336-0926 埼玉県さいたま市緑区東浦和5丁目10-8 メゾン・ドゥ・マイ 2階
  • 武蔵野線 東浦和駅 徒歩2分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2021.04.29

こんにちは。
城南コベッツ東浦和教室です!

4/29㈭が祝日のため、人によっては7連休という方もいらっしゃいますね。

今年も昨年と同様に、『不要不急の外出自粛』の状況ではありますので、
中々GWを楽しみに待つ、と言った雰囲気ではないかもしれません。

しかしそんな中でもやるべきこと・やりたいことを見つけ、
生活にメリハリをつけることは大事です!

私個人としましては、家にいる時間が増えた分
・自宅が快適に過ごせるような部屋作り
・家でできる趣味を見つける
など、今までの人生では考えてこなかったことを考えるキッカケにもなりました。

何事も捉え方次第ではいいキッカケにもなり得ます。
学生の方々にとっても、部活の時間が短くなった分、自分なりに思考してトレーニングする時間が増えた、など自分の裁量で動ける時間が増えたことも事実です。

自分にとってプラスとなる行動を選び取っていける、そんな考え方もできるように
日々生徒達とのコミュニケーションの中でも動機付けしていってあげたいと思います。

2021.04.26

こんにちは。
城南コベッツ東浦和教室です!

4/25~5/11期間、近隣の東京都では3度目の緊急事態宣言が発令されました。

埼玉県はその近隣ということもあり、
現在は『まん延防止等重点措置』がとられていますね。
※是非、埼玉県HPの協力要請内容もご確認ください

ただし、発令されているとは言え、
強制力の弱い、個々の判断に委ねられている状況なのも事実です。

個々にできること
・手洗い・うがい・換気・検温・マスクの着用 等々
を引き続き怠らないことが何より重要です。

東浦和教室でも、お子様の日々の学習を止めることのないように
感染防止予防対策へのご協力を皆様にもお願いしております。

いち早く収束の目途が立つことを願いつつ、各自達成すべき目標に対して
今できる最大限のことをしていきましょう。

2021.04.24

こんにちは。
城南コベッツ東浦和教室です!

最近はスマホの普及から、以前より『家で学習ができない』
という相談を受けることが増えてきました。

・いつでもできる
・どこでもできる

というのは便利な反面、自己管理ができないとスマホに生活を侵食されることになってしまいます。

昔(私が子供の頃)もビデオテープ等でテレビ番組を録画することもできましたが、
基本はリアルタイムで観る、というのが当たり前でした。

19時になったらあの番組を観る

のように、時間管理が今より自然に出来ていた環境だったように思えます。

では、今その環境を手に入れるためにはどうするか?

塾の自習室を利用する時間を決める
※スマホは勿論持ち込まない

です!

東浦和教室では自主的に自習室を利用してくれる子供たちが増えてきてくれています。『環境を利用する』ことさえ意識できればいつでも集中して学習することは実現できます。コロナ対策のため、なかなか外出を気軽にできない時期ではありますが、使える環境は有意義に使用していきましょうね。

2021.04.21

こんにちは。
城南コベッツ東浦和教室です!

今週の日曜日は中3生の北辰模試があります。

現在コベッツ東浦和教室から北辰模試を受験する子には、過去問題演習を
実施してもらっています。

そこで
①模試で出てくる問題を見て、どの単元から出題されたものか分かるかどうか
②間違えた問題から、教科書や問題集を使って復習に繋げられているか
上記2点を伝えています。

逆に、ただ解いて点数を出すだけ、だと模試の問題を解く意味はほどんどない
言っても過言ではありません。

折角貴重な時間を使って問題を解くのであれば、最高の学習になるように
結び付けていきたいですね。

2021.04.16

こんにちは。
城南コベッツ東浦和教室です!

授業中はできるのに、テストだと中々点数がとれない。

こんな経験は皆様ございませんか??

その原因の一つは公式や単語などを
『覚える時間を一度しか(、もしくは全く)とっていない』
ことが挙げられます。

授業中は公式を忘れたらノートを見れば確認できてしまいますね。
でもテストではそうもいきません。

日ごろから、テスト本番を意識して
『覚えたら』→『見ないで解けるかチェックする』
これを当たり前のように実行できるようにしていく指導を、コベッツ東浦和では意識して行っています。

覚えるのが苦手、という生徒ほどその効果は絶大ですので、まずは実践していきましょう!