城南コベッツ川越教室

Tel:049-229-3671

  • 〒350-1122 埼玉県川越市脇田町16-6 岡村ビル 3階
  • 東武東上線・JR埼京線・川越線・八高線/川越駅東口 徒歩3分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • 1対1個別指導
  • atama+個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 城南予備校オンライン
  • オンライン個別指導
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • 英語検定試験対策
  • 算数オリンピック対策
  • 定期テスト対策
  • 中学受験対策
  • 高校入試対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策

2021.01.28

皆さんこんにちは!!

成績保証のある個別指導塾、城南コベッツ川越教室です!!


今日は都内の方では雪が降ったみたいですね...(川越は降ったのかは分からないですが...)
普段より少し肌寒く感じました。
雪が積もると道が凍結して滑りやすくなるので受験生は特に気をつけましょう!
寒さも段々厳しくなってくるので体調には気をつけたいですね。
新型コロナウイルスの影響はまだ続いているので手洗いうがいなど、健康管理はしっかりと!


さてさて、1月ももう終わりです。早いですね。
2月は私立大学の入試や公立高校の願書提出など、多くの受験生が一番?忙しい季節ではないでしょうか。
試験対策や試験の日程などの確認は大丈夫ですか?
親の方などに任せずしっかりと自分で管理できるようになりましょう!!

2021.01.27

こんにちは!!
成績保証のある個別指導塾、城南コベッツ川越教室です!!


きがつくと、あと4日で1月が終わってしまいますね・・・
1月を悔いなくすごせた人もいれば、まだ満足できていない人もいると思います。

それにしても、外が今までより更に寒くなって来ましたね。
みなさんが寒さに負けないように、私から体調管理の秘訣を一つお伝えします!!

その秘訣とは・・・早寝早起きです!!

「なんだ、みんながよく言うことじゃんか~」
「もっと良い方法教えてくれよ~」
そう思ったかもしれません。

ただ、最も効果があるからこそ長く健康法として生き残っているのではないでしょうか?
そして当たり前を毎日続けることが、実は最も難しいことなのではないでしょうか?

一つの物事に一生懸命になると、寝る間を惜しんで頑張ってしまいますよね。その気持ちも、すごくよく分かります。

せっかくなので、朝早く起きて勉強や部活動そして趣味に全力を注いでみましょう。そして、一日のチカラを出し切って夜にぐっすり眠ることを意識してみてください。きっと、健康を保ち生活にも良い変化が訪れるでしょう。

良い変化が現れたら、お友だちや城南コベッツ川越教室の先生たちにも伝えてみてください!

寒さを乗り越え、ともに暖かい春を迎えましょう!( `・∀・´)ノヨロシク!!



2021.01.26

皆さんこんにちは!!

成績保証のある個別指導塾、城南コベッツ川越教室です!!


埼玉県公立高校入試まであと1カ月となりました。
この1カ月をどう過ごすかが大切になります。
いろいろな結果があると思いますが、後悔のないように準備していきましょう!

そして、どんな結果であっても、お金で買うことのできない貴重な「経験」であり、その「経験」が自分自身を形作ると思ってほしいです。

また、体調管理も入試の一環だと思って適度に休息を入れ、体調を万全にして入試に臨んでもらいたいと思います!

2021.01.24

こんにちは!!
成績保証のある個別指導塾、城南コベッツ川越教室です


今必死になって勉強している人が多いと思いますが、みなさん勉強がはかどらないときはどうしてますか?





そんな時は、人に聞いてみるといいかもしれません!分からないことを人に聞くことはとても良いことです!中には、「恥ずかしい」などど思う方もいるかもしれません!そんな時は思い切って質問しちゃいましょう(^^)/



自分で考えてること、問題を解くことはとても大切なことです!でも、それでも分からなかったら、ぜひ、誰かに聞いてみてください!



もちろん城南コベッツ川越教室の講師にもどんどん質問して下さい(^_-)-☆
勉強と関係ないことでも大歓迎です!誰かと話すことで前向きな気持ちになれると思います!




人に聞くことは勉強以外でも大切なことです!!
分からないことを分からないままにするよりも、少しの勇気を出して、どんどんわかるようにしていきましょう!!
将来、あなたの力に必ず繋がります!!






不安の多い日々を過ごしている人もいるとは思いますが、その不安を勉強の糧にして頑張っていきましょう!!

2021.01.21

こんにちは!!
成績保証のある個別指導塾、城南コベッツ川越教室です

みなさんは、自分のやる気を出す方法を知っていますか?やる気が起きないと何もできませんよね。

私は、やる気が出なくなったらやることが三つあります。
一つ目は、休憩です。
二つ目はチョコを食べることです。
三つめは感動するCMを見ることです(おススメは東京03の飯塚さんがでてるカロリーメイトのCMです)。

この三つをやってもやる気が出なかったら私は諦めます。あきらめも肝心です。

自粛中にスラムダンクという漫画を読みました。「あきらめたらそこで試合終了」の名言が生まれた漫画です。
漫画って夢中になると、今日までにあと難関読もうとかすごいやる気が出ますよね。誰でも自分のやりたいこと、好きなことにはやる気が出るものです。

勉強にも夢中になれるぐらい楽しい点を見つけて、目標に向かって頑張ってください。