2021.02.26
成績保証のある個別指導塾、城南コベッツ川越教室です!!
本日は、いよいよ埼玉県公立高校入試ですね!!
今まで、勉強してきたことを信じて全力で頑張ってください!!
今年度の入試は、緊急事態宣言による休校や夏休みの短縮等もあり、思い通りに勉強が進めることが出来ない等の不安を感じた生徒さんも多いと思います。
しかし、その中でも高校入試に向けて一生懸命勉強したこと、努力したことは将来の財産になります。
これまで勉強してきた自分自身を信じて頑張ってください!!
応援しています!
Tel:049-229-3671
受付時間:15:30~20:00/日祝休
2021.02.26
2021.02.24
皆さんこんにちは!!
成績保証のある個別指導塾、城南コベッツ川越教室です!!
中学生の皆さんにとっては、入学試験や定期試験が近づいていますね。高校生の皆さんにおいては、入学試験に挑んでいる人もいれば、定期試験に挑んでいる人もいるでしょう。
せっかくなので息抜きがてら読んでみてください
今日のテーマは
「新生活に役立つ友達の名前の覚え方のコツです!!」(4月から新たな環境に飛び込む人へ、また、そういった人を迎える人へのメッセージです!!!)
皆さんに実践してほしいことは、自分にとってわかりやすい方法を見つけることです!!
(あくまでも参考までに・・・)
私が友達の名前を覚える手順は
①友達にそっくりな歌手やスポーツ選手の特徴を思い浮かべてみる。
②友達の口癖を真似してみる。
こんな感じです!!
春を迎えると、新しく覚えなければならないことがたくさんあります!!
友達のこと、先生のこと、学校のこと、各教科の勉強のこと・・・・などなど
皆さん自身がやりやすい方法を見つけて実践する!これを私も応援します!!
よろしく!!
2021.02.20
皆さんこんにちは!!
成績保証のある個別指導塾、城南コベッツ川越教室です!!
公立高校入試前、最後の休日となりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
3年生の皆さんは受験に向けて猛勉強中のことと思います。2年生の皆さんは入試まであと1年となりましたね。1年生の皆さんは行きたい高校をフワッと考え出した頃でしょうか?
私は中学生の頃、なかなか自発的に勉強に取り組むことができませんでした。皆さんの中には、勉強に対するモチベーションがなかったり、集中力が続かなかったり、ついつい勉強よりも遊ぶ予定を優先させてしまったり・・・・そんな経験がある方もいると思います。
私がそんな自分を変えるために最初にしたことは、試験までに残された日数と、まだ勉強をしていない単元を洗い出すことです。
そこから一日でどれだけの勉強をしなければならないのかを逆算すると、意外と時間が少ないことに驚愕するかもしれません・・・
そこで諦めてしまうのではなく、「必ずなり切る」という確固たる意志を持って勉強に取り組んでほしいです。
最後になりますが、
3年生の皆さん、高校入試までラスト一週間、頑張ってください!!
2021.02.10
2021.02.09
皆さんこんにちは!!
成績保証のある個別指導塾、城南コベッツ川越教室です!!
今日は2月9日......
つまり「肉の日」ですッ!!
皆さんは何の肉が好きですか?
私は牛肉が一番好きです!(どうでもいいですね)
豚肉や鶏肉などが好きな人ももちろんいるでしょう!
お肉を食べるとスタミナがつくと思うので、受験生はぜひたくさん食べて、試験に向けてスタミナをつけてください!!
ただ、食べ過ぎには注意しましょう(^_-)-☆