城南コベッツ北与野教室

Tel:048-851-0111

  • 〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目5-27 東相第2ビル 2階・3階
  • JR埼京線 「北与野駅」 徒歩5分/JR京浜東北線 「さいたま新都心駅」 徒歩8分

受付時間:15:30~21:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • 1対1個別指導
  • atama+個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 城南予備校オンライン
  • オンライン個別指導
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • 定期テスト対策
  • 英語検定試験対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策

北与野教室のメッセージ

埼玉県公立高校入試攻略マニュアル~数学(通常問題)編その⑥『今からでもできること』~

2023.01.24

皆さん、こんにちは!

教室長の戸張です。
先日お話した埼玉県公立高校入試完全攻略マニュアルを掲載してまいります。

今回は第十三回「数学(通常問題)編その⑥」になります。

☆試験で時間が足りなくなってしまう
☆数学の勉強の仕方が分からない
☆どうしても点数が伸びない
☆何からやればいいのかわからない

このような悩みを持つ受験生は是非お読みください!

国語編→こちら(全7ページ)
英語編→こちら(全7ページ)

目次
1.数学の問題構成・基本情報 「基本問題で勝負が決まる!」
数学編その①
2.大問1⃣攻略 小問集合 「絶対に落とさない!」
数学編その②
3.大問2⃣攻略 小問集合 「作図は落とさない!」
数学編その③
4.大問3⃣攻略 文章題 「問題文をよく読む!」
数学編その④
5.大問4⃣攻略 図形 「証明は確実に解く!」
数学編その⑤
6.今からでもできること
→こちらの記事


6.今からでもできること」

今回は第十三回、数学(通常問題)編の最終回です。
今までの内容を振り返りつつ、今からどんな勉強をすればいいのかについてお話します。


まずは今までの内容を振り返りましょう


①最初に全問題を確認!
→難しそうな問題にチェックをつける

②大問1⃣は確実に解く!
→特に前半8問は基本計算なので解法をマスターしておく

③広く浅く、満遍なくできるようにしておく!
→どの範囲も基本問題は解けるようにしておく

④証明はテンプレートをマスターしておく!
決まった形で書けるように練習する


これらの内容を踏まえて、「今からでもできること」についてお話します


①毎日基本計算の練習をしよう!

数学の計算は数字を変えれば無限に問題を作れます。
単に正解を覚えるだけでは解けるようにならない教科であり、繰り返し練習することが必要です。

毎日各計算単元の問題を解くようにしましょう。

実施の際の注意事項としては満遍なく解くこと!
今日は正負の数だけ、今日は文字式だけ...ではなく、範囲を一通り触れるようにしましょう。

またその際はミスを必ずチェック!
やりがちなミスを確認し、本番でしないようにしましょう。


②作図は証明は反復練習!

作図や証明は練習さえすれば確実に得点できます。
様々なパターンに触れてくと効果的です。

作図であればキーワードからどの作図を用いればよいか
証明であれば文章からどの条件で示せばよいか
これらを意識して演習を行いましょう。

特に証明は書き方のテンプレートを頭に叩き込みましょう!
国語の作文と同様、本番までに書き方を身に着けておきましょう。


③直前期は必ず過去問で時間管理を練習しよう

入試本番が近づいてきたら、必ず過去問に取り組みましょう。
どれだけ一つ一つの単元を練習しても、本番で問われるのは総合力です。

当日緊張してしまい実力が発揮できない、そんな学生を数多く目にしてきました。
そんな学生が口をそろえて言うのが「時間が足りなくなった」です。

特に数学では一問に固執してしまい、見直しの時間が取れなかったという話が後を絶ちません。
ケアレスミスが点数を大きく左右する教科ですので、必ず見直しを行いましょう!

大問1⃣と2⃣を合わせて20分で解き終わるくらいの余裕があると理想的です。
日々の計算トレーニングで計算速度を上げましょう。

点数を伸ばす上で一番大切なのは時間管理、直前は必ず過去問演習を行いましょう!


今回の記事は以上になり、これにて数学編は終了となります。
次回は第十四回、英語編を掲載開始予定です。

それでは次の記事でお会いいたしましょう!