城南コベッツ朝霞駅前教室

Tel:048-424-4455

  • 〒351-0011 埼玉県朝霞市本町2丁目4-8 武蔵野本町ビル 2階
  • 東武東上線 朝霞駅 徒歩1分

受付時間:15:30~21:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • 1対1個別指導
  • atama+個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 城南予備校オンライン
  • オンライン個別指導
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • 定期テスト対策
  • 英語検定試験対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策

朝霞駅前教室のメッセージ

朝霞駅前だより「第23回:【北辰テスト】点数を伸ばす方法!」

2025.09.03

皆さん、こんにちは!٩(。>ω<。)و

城南コベッツ・ブログ担当の戸張です。
二学期が始まりましたが、まだまだ残暑が厳しいですね。
気温の変化が激しくなっていきます、体調にはくれぐれも気を付けましょう!

さて今回は「北辰テスト」に関するお話です!

いよいよ二学期の北辰テスト。
既に8月30日にあったテストを受験された方も多いかと思います。
受験生にとっては非常に重要なテストであり対策は必須です。

北辰テストを受けるメリットは主に3つです。
・高校入試の私立入試の確約(※)に利用できる!
・自分の現在位置を確認し、志望校の決定に役立つ!
・自分の得意不得意を視覚化でき、今後の勉強に活かせる!

※確約とは
各学校毎に設定されている基準を満たすことで、合格の約束をもらえる制度。
多くの学校が北辰テストの偏差値と学校の通知表で判断をします。
当日試験を白紙で提出したり、居眠りやカンニングをしない限り合格となります。

今回はそんな北辰テスト対策についてのお話です!
この記事を読んで、今後の参考にしてみてください♪


【もくじ】---------------
1:まずは自分の目標を意識しよう!
2:受けっぱなしはNG!
3:ミスの種類毎に対策をしよう!
4:まとめ
----------------------------


1.自分の目標を意識しよう!


まずは自分の目標の点数と偏差値を決めましょう!
もちろん量をこなすことは大前提ですが、ただ闇雲に挑んでも中々点数は伸びません。
「何から」「どうやって」勉強すればいいのかを正しく理解した上で、量をこなすことが重要です。
それを見極めるためにも、まずは自分の目指す場所を意識しましょう。

【参考:偏差値50の点数】
・国語→60点くらい
・数英→45点くらい
・理社→55~60点くらい

こうした基準を知ることでどのくらいの点数を取ればよいのか、どこを正解できるとよいのかが見えてきます。

「敵を知り己を知れば百戦危うからず」と言います
自分が倒すべき目標の姿をきちんと認識してみましょう!publicdomainq-0022173lclivp.png

2.受けっぱなしはNG!

北辰テストは「復習」が特に大切です!
というのも、北辰テストは問題形式が毎回ほとんど同じです。
特に数学の大問1⃣や国語の作文などは題材や数字が異なるだけで、解き方や書き方は毎回ほぼ同じです。
間違えた問題を正解できるようになるだけで、すぐ点数アップを狙えちゃいます♪

また、第一志望が同じ学校の子たちの正答率もチェックしてみましょう!
周りの正答率が6割以上の問題で間違えている場合は、そこが弱点になります。
ミスの原因を確認し、正解できるように対策をしましょう!

正答率の低い問題は周りも解けていません、つまり解けてなくても大丈夫です
周りと差がついている問題を中心に対策をしていきましょう!
publicdomainq-0022905gxjdvd.png

3.ミスの種類毎に対策しよう!

ミスの種類によってやるべき勉強法も違います!
自分のミスの種類を分析し、それに応じて勉強法を工夫してみましょう。

3ー1:内容を忘れていた場合


内容を完全に覚えていない場合、改めてその単元を復習しましょう。
その際、難しい問題はやらなくてもOK!
基本の問題をたくさん、「基礎を量こなすこと」を意識しましょう!

忘れているものがたくさんある場合は、無理に全部やらなくても大丈夫です。
周りの正答率が高い問題に絞って、その単元を確実にできるようにしましょう!

いきなりすべてをやらず、一つ一つ出来ることを増やしていきましょう♪


3ー2:ケアレスミスの場合


ケアレスミスの原因は様々ですが、「テストに慣れていない」というケースが多いです。
テスト本番では独特の緊張感、誰にも質問できない環境、時間制限など普段の勉強環境とは違う点が多くあります。
普段からそうした環境を意識して勉強することで、本番でも落ち着いて解答することが出来ます!

例えば
・解く際には机の上のものをしまう
・丸付けを他の人にお願いする
・時間を測りながら問題演習をする
などテスト本番に近いシチュエーションを作ってみましょう!

その1点があなたの合格を決めるかもしれませんよ♪publicdomainq-0028929nfnlxx.png

4.まとめ


北辰テストに向けて
1.目標を設定する
2.振り返りを忘れない
3.ミスに応じて勉強法を変える!
これらを意識して学習を進めましょう!

城南コベッツでは北辰対策もバッチリ!!
一人ひとりの目標達成に向けて、最適なサポートをしてまいります♪

無料相談・無料体験授業も絶賛受付中です!щ(゚Д゚щ)カモォォォン
是非お気軽にご連絡ください!
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

資料請求・体験授業・教室見学等はこちらから

電話でのお問い合わせ
教室直通:048-424-4455
受付時間:月曜~土曜 15:30~21:00

筆記者:戸張