城南コベッツ朝霞駅前教室

Tel:048-424-4455

  • 〒351-0011 埼玉県朝霞市本町2丁目4-8 武蔵野本町ビル 2階
  • 東武東上線 朝霞駅 徒歩1分

受付時間:15:30~21:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • 1対1個別指導
  • atama+個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 城南予備校オンライン
  • オンライン個別指導
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • 定期テスト対策
  • 英語検定試験対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策

朝霞駅前教室のメッセージ

朝霞駅前だより「第29回:【成績UP】理解の5ステップを意識しよう!」

2025.10.17

皆さん、こんにちは!٩(。>ω<。)و

城南コベッツ・ブログ担当の戸張です。
早いものでもう10月も後半となりました。

多くの学校で中間テストが終わり、返却され始めるころかと思います。
みなさん、結果の方はいかがでしたでしょうか。

テストを見直してみると
「うわ~わかってたのに間違えた~」
「言われてみたら確かに...」
というミスがあるのではないでしょうか。

失点の原因はすべて「理解不足」です。
しかし一言で「理解」といっても、点数につなげるためにはどこまで理解すればよいのでしょうか。

今回はそんな「点数に繋がる理解度」についてお話いたします!
理解度は全部で5ステップ、自分がどの位置にいるのかチェックしましょう♪

「どこまで勉強すればいいのか」「どう復習したらいいのか」
そんなお悩みを解決したい方は是非ご覧ください!

☆☆☆資料請求・体験授業・教室見学等はこちらから☆☆☆


【もくじ】---------------
理解度1:テキストや解説を読めばわかる

理解度2:何も見ないで問題を解ける

理解度3:正しい手順で正解できる

理解度4&5:模範解答を自力で作成できる、他の人に教えられる

まとめ
----------------------------


理解度1:テキストや解説を読めばわかる


最初のステップは「テキストや解説を読めばわかる」です。
まずはこのステップに到達することが目標になります!

学校の教科書やワークを何かを見ながらでいいので解く練習をしましょう。
また、解説を読んでもわからない場合は学校や塾の先生などに必ず質問しましょう。

「見ながらなら言っていることはわかる!」となったら、次のステップを目指します。



理解度2:何も見ないで問題を解ける


次のステップは「何も見ないで問題を解ける」です。
見ながら解けるようになったら、徐々に見る機会を少なくしていきます。
最終的には何も見ないで演習できるように練習していきます!

このステップではとにかく量をこなすことが大切!
時折確認しても良いですが、最終的には「何も見ない」ことを目指しましょう。

※多くの学生がここで満足してしまいますが、ここではまだ点数になりません!!※



理解度3:正しい手順で正解できる


ここからはいよいよ点数に繋がるステップ、「正しい手順で正解できる」です。
ある程度何も見ないで問題を解く事で
「なんとなく正解できる」「この問題の答えは覚えた」
という状態になるかと思います。

しかしこれではテストの点数には繋がりません!
数字が変わったり、少し違う出題のされ方をされた途端に解けなくなってしまうからです。
またケアレスミスの対策もしなければ、本番で正解できないかもしれません。

そこで重要になるのが正しい手順、そしてミスなく正解できることです!
普段からテストを意識し、模範解答と同じ解き方でミスなく解く練習をしていきましょう。

※ここまで出来て、初めて点数になります!※



理解度4&5:模範解答を自力で作成できる、他の人に教えられる


最後の2ステップは「模範解答を自力で作成できる」、「他の人に教えられる」です。

まず「模範解答を自力で作成できる」です。
模範解答を作成するためには、正しい手順や正確さはもちろん、
「どこに気を付けなければならないのか」「ミスをするとしたらどこか」
といったポイントまで理解できている必要があります。

ここまでしっかり理解できていると、テスト勉強をしながら
「先生はココを出してきそうだな~」「うわ~あの先生はこういうの好きそう」
というところまで予想することが出来ます。

最後は「他の人に教えられる」です。
これは問題のポイントを完全に理解していることに加えて、
「単元の必要な知識を自分の言葉に置き換えることが出来る」
というところまでできる状態です。

ここまで出来ればもう自分でテストを作れてしまいます。
まさに「完全に理解している」という状態です。


まとめ


テストの点数につなげるためには
①何も見ないで解けるようになるまでひたすら練習!

②解けるようになったら手順と正確さを意識!
③最終的には人に教えられるところを目指す!
これらを意識しましょう!

城南コベッツでは一人ひとりの理解をしっかりサポート!
それぞれの子どもにしっかり寄り添い、一緒にがんばります!

無料相談・無料体験授業も絶賛受付中です!щ(゚Д゚щ)カモォォォン
是非お気軽にご連絡ください!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

資料請求・体験授業・教室見学等はこちらから

電話でのお問い合わせ
教室直通:048-424-4455
受付時間:月曜~土曜 15:30~21:00


筆記者:戸張