2025.03.20
前回までの記事で受験学年や、新しい学校段階を迎える子向けに
春期講習をご案内してきましたが
(補足すると、小学校→中学校の「中1ギャップ」だけでなく、
中学校→高校の「高1クライシス」...学習内容の高度化、専門化、学生生活の複雑化)
に注意です)
現中1、現高1も油断大敵です。
なぜなら中学校も高校も、
1年生で習う内容は2、3年の内容に直結するからです。
以下の単元系統図ご覧ください。


このように余すところなく上位学年に繋がります。
高校数学においては文系でも関わりがあります。
次の学年に進むためには、1年生の復習が必須ということです。
春期講習が今週土曜日から始まります!
今のうちに無料体験で塾の雰囲気を知り、
1年生の復習を十分に行いましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
春期講習をご案内してきましたが
(補足すると、小学校→中学校の「中1ギャップ」だけでなく、
中学校→高校の「高1クライシス」...学習内容の高度化、専門化、学生生活の複雑化)
に注意です)
現中1、現高1も油断大敵です。
なぜなら中学校も高校も、
1年生で習う内容は2、3年の内容に直結するからです。
以下の単元系統図ご覧ください。


このように余すところなく上位学年に繋がります。
高校数学においては文系でも関わりがあります。
次の学年に進むためには、1年生の復習が必須ということです。
春期講習が今週土曜日から始まります!
今のうちに無料体験で塾の雰囲気を知り、
1年生の復習を十分に行いましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
電話:03-3321-5355
メール:covez_meidaimae@johnan.co.jp
公式ライン:@236hvhqr