城南コベッツ池尻大橋教室

Tel:0120-99-8525

  • 〒154-0001 東京都世田谷区池尻3丁目19-1 IOビル 2階
  • 東急田園都市線/池尻大橋駅 徒歩2分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • ジュニア個別指導

池尻大橋教室のメッセージ

2022年から大改訂!高校生の新学習指導要領と新しい教科書について~英語編~

2021.08.21

みなさん、こんにちは!
前回に引き続き2022年から全面導入がはじまる、
高校生の学習指導要領と新しい教科書についてです。

これまでのおさらい
~概要編
~国語編~
~数学編~

最後を飾るのは、英語編です。
これまでの文法偏重の英語教育から、5つの総合力が求められていくようです。
5つの総合力とは・・・?
気になりますね!それでは早速、詳しく見ていきましょう!


~目次~

第1回 概要編
第2回 国語編 
第3回 数学編

第4回 英語編
・ 「文法偏重」から「聞く、読む、話す、発表、書く」の5つの総合力へ
・ 発信力を高める、「論理・表現」が新設


「文法偏重」から「聞く、読む、話す、発表、書く」の5つの総合力へ

英語の改訂のいちばんの大きなポイントは、
国際基準であるCEFR(※)を参考に、「〇〇することができる」という
到達目標が設定されたことです。
小中高等学校を通じて「何が出来るようになるか」という観点から、
5つの領域を目標を設定することになります。
国際標準であるCEFRに沿った学習に取り組むことが、
総合的な英語力を伸ばすことにも繋がり、
志望大学が入学者に求める英語能力を証明してくれることになります。

※CEFR(通称セファール):(Common European Framework of Reference for Languages/ ヨーロッパ言語共通参照枠)とは、「その言語を使って何ができるか」を測る、言語能力の熟達度を測る国際的な尺度です。

~5つの領域~
①聞くこと=リスニング
②読むこと=リーディング
③話すこと(やり取り)=スピーキング
④話すこと(発表 )=プレゼンテーション
⑤書くこと=ライティング

発信力を高める、「論理・表現」が新設

また、現行の「英語表現」や「英語会話」は、「論理・表現」I~IIIに替わるのも大きなポイントです。
交渉やスピーチ、プレゼンテーション、ディベート、ディスカッションといった
言語活動を通して、英語によるグローバルな発信力を強化していく科目です。
新学習指導要領の英語学習では、これまでの「理解する」「表現する」という
単に受け手となったり送り手となったりする単方向のコミュニケーションだけではなく,
「伝え合う」という双方向のコミュニケーションも重視した学習内容になっていくようです。

 まとめ
・「聞く、読む、話す、発表、書く」の総合力で、グローバルに通じる英語を鍛える
・国際基準CEFR(セファール)を参考に目標設定
・発信力を高める、「論理・表現」が新設

最後に

グローバル化や急速な情報化、技術革新など、社会の変化を見据えて、
みなさんがこれから生きていくために必要な資質や能力をいっそう伸ばしていこうという狙いがあり、
各教科のカリキュラムにも反映されていました。

「何を学ぶか」だけではなく「どのように学ぶか」が重視されているのも、
新学習指導要領の特徴となっています。

今回の大改訂を受けて各大学がそれぞれの入学試験の試験範囲を変更していくことが予想されます。
高校生のみなさんはもちろん、いま中学生のみなさんも先取りをしながら
しっかり対策していきましょう!

城南コベッツ池尻大橋教室では、
無料体験授業・無料学習相談を実施させていただいております。
塾を決める上で最も重要な要素は、やはり授業です。
教室の雰囲気や講師との相性を図る上でも、ぜひ一度ご体験いただければと思います。
★受講相談・定期テスト対策学習カウンセリングも随時実施中★
無料体験授業の詳細についてはこちら

詳しくは、城南コベッツ池尻大橋教室(0120-998-525)までご連絡ください。