城南コベッツ玉川学園教室

Tel:042-710-7008

  • 〒194-0041 東京都町田市玉川学園2丁目6-6 1階
  • 小田急線 玉川学園前駅 徒歩3分

受付時間:15:30~20:00/日休

  • スタディ・フリープラン
  • atama+個別指導
  • 1対2個別指導
  • ジュニア個別指導
  • プログラミング
  • 1対1個別指導
  • オンライン個別指導
  • 城南予備校オンライン

玉川学園教室のメッセージ

大学入試の最適解:城南予備校オンライン導入

2023.01.09

・その塾で本当に大学受験が可能ですか?
・わざわざ町田駅まで行かなくて、同じ以上の効果が得られるほうが良いと思いませんか?


教室長の村上です。
今回は長文になってしまったので、サブタイトルを冒頭に入れました。

私自身の城南でのキャリアは大学受験予備校から始まりました。(詳細はコチラ)

その頃から、映像予備校(東進/マナビス等)が増え、
スタディサプリなんていうサービスもよく聞くようになった時代です
(スタディサプリのオンライン予備校は2012年開始)

その後、大学入試改革がありました。
センター試験が共通テストになり、英語外部検定を採用した大学も増えました。

学びが個別化し、代ゼミ、駿台、河合塾といった大手予備校も縮小化。
私自身の大学受験の頃と比べても、大きく変わっていきました。

■プロの指導とは?
しかし、大学受験の肝である部分は変わっていません。
それは範囲が広く、受験を専門とするプロの存在が大きいことです。

この場合のプロは学習指導と出願戦略の2つを指します。

まず。学習指導。
一般的な映像予備校や、スタディサプリもプロ講師の授業がウリです。
プロ講師とは、大学受験の入試研究や授業をのみを行うプロです。
(「今でしょ」の林先生のイメージです)
大学受験は学習指導要領に基づいた授業だけでなく、入試ではどう出るか/どう学ぶかの目線が必要になります。
プロ講師はそれを専門にした職業です。

そして、出願指導。
推薦入試や先述の英語外部検定を使った入試。
私立専願者も国公立の配点を利用し、併願として受験を考える等、受験の戦略を練るプロの存在です。
大学・学部・入試形態の選択肢は小中高に比べ、膨大な数があり、
そのために今やるべきことや、適切な授業・カリキュラムを決めるのも経験と知識が必要となります。
同じく膨大なインターネットの情報だけで自分にあった選択をするのは不可能です。

これらが高校受験とは大きく異なります。

城南も予備校を2019年末に閉鎖しましたが、
城南予備校オンラインという形で続いております。

■ライブ授業のメリット
城南予備校オンラインはプロの講師がライブで授業を配信しています。
まず、ライブである最大のメリットは即時性です。
来年(24年度)の入試の傾向は、今年(23年度)の入試や
その年の出来事などで対策が変わる面もあります。
それらを、いつ撮影したか分からない映像授業では載せられないのです。

また、盲点なのですが、映像(録画)授業では、「"無駄なこと"がありません」
敢えての言い方となりますが、ライブ授業は「"無駄なこと"があります」

一般的に"無駄"はない方が良いですが、授業においてはそうとは言い切れません。

現代文で「自己と他者」や、哲学的な考え方を伝えるときに、
「ドラえもんでいうところの...」と例を出します。

無駄を省いて、思想的な解説だけにすることも出来ますが、それだけで理解できるでしょうか...
(問題集の解答・解説を読んで「なるほど」と理解できるかです)

ライブではなく録画された映像予備校の授業では、
そもそも「ドラえもん」とは言えないでしょうし、
例えたり、補足したりで理解されているか、
生徒のその場の様子を見ながら進めることができるのがライブ授業です。

録画配信映像授業では、誰もが無駄なく見れるように作る必要があるので、
その点が受講のしずらさになっている盲点なのです。

また、小さなことですが、
「今日は祝日だよね」「W杯は見てないだろうね?(笑)」などのリアルタイムな要素も
学習のモチベーションに必要な要素だと思います。

■演習授業
また、予備校の授業はインプットが中心です。
しかし、知識を定着し、得点化するためには演習が必要です。

城南予備校オンラインには「EX」という演習講座があります。
授業を担当しているプロ講師が、進度に応じた演習授業を実施しています。
テストを行ったり、添削を行ったり、個別で指導をしたりと講師により方法は様々ですが、
私が予備校職員だったころにはなかった指導です。

城南予備校オンラインで私自身が関わった実績は
東京海洋-海洋工/立教-社会福祉/明治学院-法 等、国立私立問わずあり、
他教室の実績でも早慶の合格者も出せるコンテンツとなっています。

■冒頭のサブタイトルについて

・今通っている塾で大学受験は可能そうでしょうか?
受験科目や志望校に応じて、高校生活と両立しながら、今、何の学習を進めておくべきか明確ですか?
受験直前期まで膨大な範囲を目標持ったカリキュラムで進めていけそうですか?
必要な学習量が担保できていますか?

・わざわざ町田駅に通わなくて良い
上記が不安なく、学べる環境が玉川学園にあれば、高校との両立に繋がると考えます。
町田までの移動時間を勉強にあてることができます。

(旧)総合型・AO推薦や、指定校推薦を考えられている方。
1:2個別指導が良い方。
コベッツ玉川学園は全て対応が可能です。
まずは一度、ご相談ください!!⇒体験/個別相談希望