城南コベッツ守山瓢箪山教室

Tel:052-758-5333

  • 〒463-0062 愛知県名古屋市守山区長栄13-15 マルミビル 1階
  • 名鉄瀬戸線 瓢箪山駅 徒歩2分

受付時間:15:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • ジュニア個別指導
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 定期テスト対策

2021.01.29

IMG_0994 2.jpg

atama+の体験会2回目が終わりました


初回は1月27日、そして今日


高校生の授業と一緒に受講してもらってますが、スタートすれば高校生も中学生も関係ありません


授業前にatama+の学習法を説明するのですが、


さすが、中学生!


まだピュアです


忠実に学習法を守ってくれてます


守れないと今後受講できないんですけどね(~_~;)


大切ですよ!学び方って


atama+の操作や問題の質問にも、浅井先生がサポートしてくれるんです


中学校のテスト週間までは体験会を続ける予定です


まだ体験されていないご家庭も是非ご参加くださいね


来週も月曜日7限、水曜日7限、金曜日6限を予定しています


授業の様子はInstagramでもご確認できます(こちらから)

IMG_0988 2.jpg

2021.01.25

atama_plus_ロゴ.png
皆さんにとって、まだまだ「謎の多いatama+」の体験授業(無料)をやる事になりました。


今まで体験されていない現中1、2生の皆さんへ。



atama+は昨年から高校生と現中3生が取り組んでくれてました。


中3生はコロナ対策の休業要請の寸前のドタバタの中で体験してもらった記憶があります。


大変な時期でした。



昨年atama+で勉強するみんなを見ていた感想は、デジタルな学習に思われがちなatama+ですが、実際はアナログな学習だなぁ〜。嫌がる子もいるだろうなぁ〜なんて。


AIなのに、アナログ?


令和なのに昭和?って感じでしょうか。


atama+の紹介
いくら説明動画を見てもイメージできないですよね??ウンウン


僕も最初に体験した時は、半信半疑でしたよ。


だから僕が体験した様に、次年度に向けて中1、2生に学年末テスト前に無料体験授業(数学)を開催する事になりました。


今後、コロナ感染拡大で休業要請が出るかもしれないという焦りもチョットあります。


再び、オンライン授業の時が来るかもしれません。


もう少し大きな展開も考えています。


来年から個別指導とatama+を合体した授業ができないかなぁ


もちろん個別指導の塾なので、個別指導を軸に運営はしていきます。


ただ、勉強のやり方は様々です。


「これメチャ集中できる!」


なんて言う生徒もいるかもしれません。


「苦手な問題だけ提供してくれるんだ〜アリガタイ!」


なんて思う生徒もいるかもしれません。


「全然ツマラナイ。やっぱり先生から習いたい」


なんて思う生徒もいるかもしれませんね。


この情報社会の中では大人に限らず、体験して「吸収する事」と「捨てる事」を決めていかないと時代から遅れてしまいます。


個々に適した学習法を探して、学習時間を増やす。


それが良い結果に繋がる。


これが勉強だと思います。


コスパが良いか悪いかで決める事もあるでしょう。


まずやってみよう!


石橋叩いて・・・・な性格の僕ですが、そんな自分にも「まずやってみよう!」です。


「眠くなる・・・」と言われる映像授業にも良い面がたくさんあります。


atama+の様な新たな学習ツールで、誰かの勉強が楽しくなるかもしれない。


やっぱり、やってみた方が良いですね。


だから、atama+と塾の先生がサポートしてくれるこの授業を是非体験して欲しいです。


まずは数学からですが、興味を持った生徒は英語も理科もあります。


最後にもう一度、体験授業は無料ですよ。


詳しい日程などは、LINEやメールで教室までご相談ください。

2021.01.13

本日、愛知県にも緊急事態宣言の動きが出ました


飲食店を経営されてる方には大きな事です


医療の現場の方にとっては、助けになるのでしょうか?


塾にとっては・・・どうなんでしょうか?


不要不急の外出の判断は誰がするのでしょうか?


勉強って不要不急の外出???


各ご家庭でお考えも様々だと思いますし、どっちが正解という訳ではありません


皆さんはどう思われますか?


お子様とこの事について話し合うのも素晴らしい学習です


僕は一度でも学ぶ事を止めてしまうと、元に戻すのが大変だという事を昨年体験しました


だから、塾は現状の対策を維持しながら進もうと思います



・・・・という方針ですが、もちろんご家庭の判断は重要です


ご年齢の方と同居されていたり、基礎疾患をお持ちの方がおられたり・・・


振替授業や休塾のご相談は今まで通りで大丈夫です


ZOOMを使ったオンライン自習も営業中です
(連絡もらえないと開いてません)


中学校にもICT教育の影が迫っています


この変化の波に呑まれない様に、一緒に乗り越えていきましょう

2021.01.12

IMG_0969.jpg
年末のご案内にも関わらず説明会に参加してくれた中1生と中2生の14名


説明会の時に、「夜の時間割」を作ってもらいました


真剣に悩む子、スラスラ書けちゃう子、いろいろです


ルールは・・・・
・毎日勉強する時間を作る事。(10分英単語でもいい)
・遊び(スマホ含)の時間も予定に入れる
・23時には必ず寝る(これは死守)


これぐらいですかね


人に決められた事はなかなか守れない・・・だから「自分ルール」で時間割を作ってもらった訳です


飾る必要も無し、自分の思い通りにスケジュールを立てて、時間割表の通り行動できる事


スマホ触る時間も含んで、まずはこれができる様になって欲しい


勉強時間を増やしたり、減らしたりは、その後に調整すればいいし、相談にも乗るよ!


大人になる坂を上り始めたみんなに、夜の時間の使い方を少し整えてもらえれば、塾の指導効果も上がるかもしれない


作ってくれたスケジュール表は2部コピーして、1部は教室に掲示して、もう1部はご自宅に郵送させて頂きました


お母さん達には、時間割通り生活できているかを見守って頂けたら幸いです


春ぐらいに第2弾として、進級後の時間割でも作ってもらうかと思ってます


イベントのご報告でした

2021.01.09

IMG_0957.jpg
(改めまして)あけましておめでとうございます


早いもので、あっという間に1週間が終わろうとしています。


今日も朝から公立高校入試対策授業の横で、振替授業や冬期講習、高校生の自習に理社映像授業とエリアを分けながら勉強してもらっています。


中3生は、来週の『中学生活最後』の定期テストに向けて、自宅学習に頑張っているハズ!?



今日は中1、中2生とその保護者の方に向けて、恒例のワークチェックのご案内です。


中1、中2生は約1ヶ月後に学年末テストがあります。


2学期の期末テストから考えると・・・12月、1月に学校で習った範囲がテスト範囲になるわけです。


さらに学年末テストとなると1学期や2学期の部分からも2割ぐらい出題されたりして・・・・


テスト前の1週間で対策する時間が足りるとは思えないのは、僕だけでしょうか?


あっ、副教科もありますね・・・


「まだ1ヶ月あるじゃん!」という声が聞こえてきそうです・・・。



そんな事で、写真にもある様にワークチェックを行います。


数学の塾内模擬テストに参加する為の条件にもなっています。


それも3教科(数・英・理)です。
(守山北中の生徒は数・英・理・社です)


テスト勉強のフライングは全然OKです。


誰にも話さずに、こっそり始めましょう。


僕は模擬試験に全員参加できる事を想像して待ってます。
※終わってないと本当に参加できません


ワークチェックのお知らせでした。