城南コベッツ秦野教室

Tel:0463-83-1314

  • 〒257-0051 神奈川県秦野市今川町2-10 1階
  • 小田急小田原線 秦野駅 徒歩5分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • オンライン個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • プログラミング
  • スタディ・フリープラン

秦野教室のメッセージ

夏ノ暑サニモマケズ①

2023.07.04

こんにちは!
城南コベッツ秦野教室、教室長の畑中です。

もうめっきり夏ですね。
先日も知人が熱中症でノックダウンしてしまったらしく、
自分も、そしてこれを見ている皆様もこの暑さを乗り切れるようにしなくては!
と思い、筆を執っています(キーボードをたたいています?)。
特に学生の皆さんは最高の夏休みを過ごすためにも、
以下の部分を読んで、熱中症に負けない生活を送ってください!!

☆☆きちんとした情報や対策を知りたいときは、専門のページを参考にしましょう!☆☆

熱中症の対策を取る前に、まずは熱中症がなぜ起こるのか、
そもそも何が起きているのか、皆さんは説明できますでしょうか。

人間の体は「産熱」と「放熱」を行い、体内の温度のバランスをとっています。
「産熱」は、体内のエネルギーを燃やし、熱を生み出すこと、
「放熱」は、皮膚を通して体内の熱を逃がすことを指します。
このバランスが何らかの理由で崩れたときに起こる諸症状を熱中症といいます。

【酷暑により放熱が追い付かなくなった体が起こす反応の例】
・体を効率よく冷やそうと体中に血液を回し、
 脳に行く血液が不足し酸欠となり意識を失ってしまう(熱失神)

・放熱のため過剰に汗をかき、体内の水分が失われ脱水状態に陥り、
 倦怠感やめまい、吐き気を催す(熱疲労)

・汗をかく時に塩分も体内から過剰排出され、塩
 分が体内で司る筋肉の収縮調節機能などに影響を及ぼす(熱けいれん)


ここまででわかることは
・産熱と放熱のバランスをとることが重要、特に夏の暑い日は放熱を意識する。
・汗をかいて放熱するために水分補給は大事だが、ただの水でなく塩分も補給できる水分がよい。
の2点です。

熱中症のメカニズムがわかったところで、
具体的な対策法は来週に紹介したいと思います。
ではまた!