城南コベッツ新百合ヶ丘教室

Tel:044-959-1553

  • 〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺1丁目2-2 新百合ヶ丘トウェンティワン 1階
  • 小田急線/新百合ヶ丘駅 北口 徒歩1分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

新百合ヶ丘教室のメッセージ

【前期期末テストまで1か月を切りました!】定期テスト1か月前からの効率的な学習法 & 夏休みの勉強ポイント

2025.08.09

皆さんこんにちは!
城南コベッツ新百合ヶ丘教室です。

まだまだ夏休みの途中ですが、実は前期期末テストまであと1か月を切っています...!
皆さん、定期テスト対策は進んでいますか??
定期テストの結果は、始める時期と計画の立て方で大きく変わります。さらに、夏休みは時間がたっぷりある分、勉強習慣を作る絶好のチャンスです!ここでは「テスト1か月前」に意識したいポイントをまとめました。

【テスト1か月前の勉強法】
1か月前~3週間前:範囲全体をざっくり復習&苦手単元の集中克服
・学校ワークはこの時期に1周目を終わらせるのが理想
・ノートや教科書を見直し、どこが苦手かチェック
・学校で配布されているプリントやワークの未演習部分を進める
・苦手科目は避けずに1日最低でも20分~30分学習することを継続する

2週間前:本格的な演習を開始
・間違え直しを重視し、ワークの2周目をここまでに終える
・理科・社会は暗記カードやまとめノート活用(城南コベッツではMonoxerという記憶定着に特化したアプリ教材で暗記学習をすることができます)

1週間前:仕上げと暗記の最終確認
・苦手問題だけを中心にワークの3周目で総仕上げ
・英単語・漢字・公式は毎日確認

前日:新しいことはやらず総復習
・今までやった問題を見返し、自信を持って臨む

夏休みは部活動、帰省、お友達と遊ぶなどたくさんやることもあると思います。
夏休みの宿題もありますので、バランスよく定期テスト対策を進めていきましょう。

定期テスト対策について
「どう計画を立てたらいいか分からない...」
「苦手科目の対策方法を知りたい」
という方はぜひ城南コベッツ新百合ヶ丘教室までご連絡ください!

★受講相談の申込はこちらから★


■ 城南コベッツ新百合ヶ丘教室■
電話番号:044-959-1553(開館時間 15:30~21:30 日祝休)

城南コベッツ新百合ヶ丘教室は、小学生から高校生まで、学校の成績アップから高校・大学受験まで柔軟に対応するとともに、忙しい皆さんのスケジュールに合わせたプランや、オンライン指導も準備。 単なる「講師と生徒が1対1」という意味での「個別指導」ではなく、「本当に生徒一人ひとりの状況に合わせた"個別"指導」を追求しています。

■ りんご塾新百合ヶ丘校■ ※城南コベッツ新百合ヶ丘教室に併設
電話番号:044-959-1553(開館時間 15:30~21:30 日祝休)

りんご塾新百合ヶ丘校は、『算数オリンピックに特化した算数専門塾』です。
年長~小学生を対象に中学入試にもつながる算数の基礎力から思考力を育みます。
在籍で多いのは中学入試を考える年長~小3と私立小学校にお通いの小1~小6です。

#城南コベッツ #新百合ヶ丘 #新百合ヶ丘の学習塾
#定期テスト対策