城南コベッツ新百合ヶ丘教室

Tel:044-959-1553

  • 〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺1丁目2-2 新百合ヶ丘トウェンティワン 1階
  • 小田急線/新百合ヶ丘駅 北口 徒歩1分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

新百合ヶ丘教室のメッセージ

【新百合ヶ丘で頑張る中高生に贈る】 規則正しい生活と学習法とは?

2025.08.27

皆さんこんにちは!
城南コベッツ新百合ヶ丘教室です。

新学期が始まり、学校生活も本格的にスタートしました。この時期に大切なのは「生活リズムを整えること」です。夜更かしや朝寝坊のままでは、授業中に眠くなったり、集中力が続かなかったりしてしまいます。勉強の成果を出すためには、まず健康的な生活習慣を身につけることが大切です。

早寝早起きのコツは、いくつかあります。

  • 寝る前のスマホを控える:ブルーライトは脳を覚醒させ、眠りを浅くしてしまいます。寝ている間に勉強内容が脳内で整理されるので、睡眠の質を高めるために寝る前のスマホ利用は控えましょう。

  • 寝る時間と起きる時間を固定する:平日と休日で睡眠時間が大きくずれると体内時計が乱れ、朝起きにくくなります。毎日できるだけ同じ時間に寝て、同じ時間に起きることで自然と生活リズムが整い、勉強に集中しやすい体調を維持できます。

  • 朝は日光を浴びる:起床後にカーテンを開けて日光を浴びると、脳がしっかり目覚めて活動モードに切り替わります。さらに、体内時計をリセットする効果があるため、夜も眠りやすくなります。朝の光を取り入れることは、勉強の効率アップにもつながります。

こうした生活習慣の改善は、勉強の仕方とも深くつながっています。夜更かしをして眠いまま勉強をしても頭に入りませんが、早寝早起きをすると朝の時間を有効に活用できます。例えば、前日に復習した内容を朝にもう一度見直すと、記憶が定着しやすくなります。朝は頭がすっきりしているので、暗記科目の学習にも最適です。

テスト前だからこそ、ただ長時間勉強するのではなく「効率よく学習する」ことが重要です。そのための土台となるのが規則正しい生活です。早寝早起きを習慣にし、1日の学習サイクルを整えて、新学期のスタートダッシュを切りましょう。

城南コベッツ新百合ヶ丘教室では、生活習慣のアドバイスからテスト対策まで、一人ひとりに合わせた学習をサポートしています。勉強の仕方に不安がある方も、ぜひお気軽にご相談ください。一緒に「できる!」を増やしていきましょう。

★城南コベッツの受講相談の申込はこちらから★


■ 城南コベッツ新百合ヶ丘教室■
電話番号:044-959-1553(開館時間 15:30~21:30 日祝休)

城南コベッツ新百合ヶ丘教室は、小学生から高校生まで、学校の成績アップから高校・大学受験まで柔軟に対応するとともに、忙しい皆さんのスケジュールに合わせたプランや、オンライン指導も準備。 単なる「講師と生徒が1対1」という意味での「個別指導」ではなく、「本当に生徒一人ひとりの状況に合わせた"個別"指導」を追求しています。

■ りんご塾新百合ヶ丘校■ ※城南コベッツ新百合ヶ丘教室に併設
電話番号:044-959-1553(開館時間 15:30~21:30 日祝休)

りんご塾新百合ヶ丘校は、『算数オリンピックに特化した算数専門塾』です。
年長~小学生を対象に中学入試にもつながる算数の基礎力から思考力を育みます。
在籍で多いのは中学入試を考える年長~小3と私立小学校にお通いの小1~小6です。

#城南コベッツ #新百合ヶ丘 #新百合ヶ丘の学習塾
#定期テスト対策