青葉台駅前教室のメッセージ
テスト一か月前!理社対策講座実施中!!
2025.10.16
テスト1ヶ月前がカギ!
暗記科目を劇的に得意にする「理社対策講座」開講中!
中間・期末テストの成績を左右するのは、積み重ねの科目である数学や英語はもちろんですが、暗記の割合も多い理科と社会も大きく差が付きやすいです。
テスト範囲が発表されてから慌てて教科書を開き、丸暗記に走って時間が足りなくなる、、、そんな経験はありませんか?
当塾では、保護者の皆様のお悩みを解決し、お子様が自信を持ってテストに臨めるよう、テスト1ヶ月前から理社対策をスタートしています!
【当塾の理社対策講座】3つの安心ポイント
1. テスト範囲に完全に特化した指導
各中学校のテスト範囲を網羅するため、塾の教材はもちろん、学校のワークも併用して進めます。出題される確率の高い問題を厳選し、得点効率を最大化します。
2. 計画的な反復学習で「忘れない」仕組み
授業では「インプット(理解)」→「定着(演習)」→「最終確認(テスト形式)」と段階的に進めるため、知識が脳に深く刻み込まれます。暗記一辺倒ではなく、問題を解くことを意識した内容で「勉強したのに忘れた」という現象を防ぎます。
3. 質問しやすい環境とサポート
「分からないことをそのままにしない」環境が重要です。理社の専門知識を持つ講師が、お子様がつまずきやすい実験の意図や歴史的背景を分かりやすく解説。「なぜ?」を解消することで、暗記の負担を軽減します。
まずは1ヶ月前対策で「得意科目」を増やしませんか?
理社対策を早めに始めることで、主要科目の学習時間も確保でき、結果的に総合点がアップします。お子様の「暗記が苦手」を「得意」に変えるチャンスです。
お子様の成績と自信のために、ぜひこの対策講座をご活用ください!
詳細な開講日時、お申し込み方法については、お気軽にお問い合わせください。
〈お問合わせ方法〉□お電話でお申込みの場合→城南コベッツ青葉台駅前教室(045‐988‐0461)
□WEBからのお申込みの場合→体験授業申込みフォームに必要事項をご記入ください。
お申込み確認後、教室より電話にて、体験授業日のご案内をいたします。
☆☆☆指導実績☆☆☆
青葉台中学校、奈良中学校、鴨志田中学校、緑ヶ丘中学校、あかね台中学
もえぎ野中学校、田奈中学校、谷本中学校
桐蔭学園中、森村学園中、桜美林中学、桐光学園中、田園調布学園中など