城南コベッツ与野教室

Tel:048-789-7662

  • 〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合1712 スカイレジデンシャルタワーズノースウィング 1階
  • JR京浜東北線 与野駅 徒歩2分

受付時間:15:30~21:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • 1対1個別指導
  • atama+個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 城南予備校オンライン
  • オンライン個別指導
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • 英語検定試験対策
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 定期テスト対策
  • 中学受験対策
  • 高校入試対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策

2023.12.30

こんにちは。

与野教室2024年1月休館日のご案内です。

~2024年1月休館日~
①2023年12月31日(日)~2024年1月3日(水)
②毎週日曜日

①に関しては、
2024年1月3日までにいただきましたお問い合わせに関しては、
1月4日(木)以降に順次、ご連絡させていただきます。

以上です。
何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。

2023.12.30

こんにちは。

与野教室の2023年の開校は、本日で終了でございます。
2024年の開校は、1/4(木)からです。

※12/31(日)~1/3(水)は休館日につき、
いただきましたお問い合わせについては、
1/4(木)以降に順次ご連絡させていただきます。

本年も大変お世話になりました。
ありがとうございます。
来年も、生徒の皆様のことを第一に考え、
講師一同、地域の皆様のために行動していきます。
来年も宜しくお願い致します。


城南コベッツ与野教室 講師一同

2023.12.26

こんにちは。

本日は、
冬休み・冬期講習の長期休みなど余裕があるときにやっておきたい社会の勉強です。
非受験生対象ですが、受験生も1日時間を見つけて取り組んでみましょう。

それは、本当に単純な勉強。
「都道府県(県庁所在地)」「国名(主要国は首都以外の都市も)」の勉強です。
もちろん、場所を確認しながらです。

漢字・英単語・計算練習と同じく、社会の基礎知識ですね。

高校生の皆様もぜひ。
(入試・模試でも場所の問題はありますね。)

知らなくてもできますよ・・・・

本当にそうでしょうか。

例えば、
下関条約が結ばれた場所は今の何県?
ペリーが来校した浦賀は今の何県?
薩摩藩、長州藩は今の何県?
中京工業地帯とはどの地域?
甲府盆地って何県にある?
国際連盟の本部がある国は?
長靴の形をした国は?
「スペイン語で赤道」という意味の国は?
世界大戦で対立した主要国の国名と場所は?
ポーツマス条約のポーツマスってどこの国?
東南アジアの国、どこにある?国名は?
富岡製糸場って何県にある?

その他、
国際連合の本部があるのは?
遼東半島ってどこにある?

などなど。

実は、国名・県名やその場所を聞かれることは本当に多いです。
また県庁所在地だけではなく、都市の場所・地形名なども問われますね。

ちょっと難しいですが、地理的条件がわかると理解できる単元が多くなります。
・ロシアが南下政策を実施する理由
(冷帯・寒帯に属するため冬に港が凍る。不凍港を求めて南下政策を採用)
・気候帯を区別するとき、わかりやすい国名を知っておくと覚えやすい。
(乾燥帯:サハラ砂漠やモンゴル、冷帯:カナダやロシアの大部分)

色々ありますが、
得点力UPのため、また今後の授業の理解度を上げるため、
余裕があるときに国名・件名・場所はしっかりと覚えておきましょう。


資料請求・体験授業・教室見学等はこちらから
https://najb.f.msgs.jp/webapp/form/23673_najb_10/index.do?class=%E4%B8%8E%E9%87%8E

電話でのお問い合わせ
教室直通:048-789-7662
受付時間:月曜~土曜 15:30~21:00

2023.12.25

こんにちは。

高校受験生の皆様、ラストスパートの冬ですね!
残り時間もあとわずかですが、今日は社会に絞ってお話したいと思います。

「公民」分野の勉強進んでいますか?
社会の勉強は、学校以外ではどうしても「地理」「歴史」がメインになりがちです。

では「公民」は学校の勉強のみで対策すればいいのか?

答えは、「YES」です。
学校でまずはしっかりと理解してしまえば、
それがそのまま受験対策になります。

ただ、公民の勉強、学校のスピード早くないですか?

今年の1学期、与野教室の中3社会の進み具合を聞いたとき、
とても心配になりました。
そもそも歴史の授業が遅く、
1学期まで歴史をやっていた学校もありました。
北辰テストの範囲にも間に合っていないことも・・・。)

ですので、比較的あっさり進むこともあります。

確かに公民は、地理・歴史に比べたら、点数配分は低いですが、
得点源であることは変わりません。
公民の勉強もしっかりと行いましょう!

資料請求・体験授業・教室見学等はこちらから
https://najb.f.msgs.jp/webapp/form/23673_najb_10/index.do?class=%E4%B8%8E%E9%87%8E

電話でのお問い合わせ
教室直通:048-789-7662
受付時間:月曜~土曜 15:30~21:00

2023.12.23

こんにちは。

本日は、小学生様向け、算数の力を段階的に上げるために、
抽象的ではありますが、どんなことが必要かを述べてみます。

当然ですが、まずは
基礎・基本の徹底
これなくして、次の②・③ができることはありません。
もしできたとしても、今後のテストでつまずきの原因になったり、
伸びしろがある他の生徒様の勢いに押されてしまいます。
理解していても、基礎・基本はしっかりと演習を重ねましょう。

②応用力をつける
①が出来てこそ取り組める内容ですが、
中学受験や適性検査型のテストで必要な知識、解き方を学んでいきましょう。
学校範囲外内容になりますが、色々な問題にふれて、挑戦することで成長できます。

③思考力の向上
②と合わせて実施でも構いませんが、
算数独特の思考力系の問題、文章がやたら長い問題、
規則性・パズル的要素が多い問題、空間把握など、
思考力・論理的な考え方が問われる問題に取り組むことで、
算数の力がさらに向上すると思います。
正答率もどうしても低くなります。

①~③、どうしたらいいかお悩みの際には、
ぜひ与野教室までご相談下さい。

資料請求・体験授業・教室見学等はこちらから
https://najb.f.msgs.jp/webapp/form/23673_najb_10/index.do?class=%E4%B8%8E%E9%87%8E

電話でのお問い合わせ
教室直通:048-789-7662
受付時間:月曜~土曜 15:30~21:00