城南コベッツ町田駅前教室

Tel:042-709-7621

  • 〒194-0021 東京都町田市中町1丁目1-16 東京建物町田ビル 3階
  • JR横浜線町田駅 徒歩5分/小田急小田原線町田駅 北口より徒歩1分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2022.08.31

9月

<開館時間>
15:30~21:30

<休館日>
9/4(日)、11(日)、18(日)、25(日)
※休館日は自習室の利用はできません。
※イベントや特別授業などの参加者は来校可能です。

<城南予備校オンライン>
9/5(月)~9/24(土)
※2学期の開始は5日(月)になります。また最終週は4週目なので授業はありません。
※時間割は1学期と同様です。

<今月のイベント>

★第1回ベネッセ・駿台 大学入学共通テスト模試 9/11(日)
※事前にお申込みされている方のみ受験可能です。
★定期テスト対策勉強会 9/18(日)・25(日) 10:00~17:00
※普段通われていない方もご参加可能です。事前にお問合せください。

<受付時間>
月曜~土曜15:30~20:00となります(休館日を除く)。

2022.08.30

こんにちは。教室長の森谷です。

本日は高校3年生向けに「大学入学共通テスト」についてお話をします。

2023年度入試(今年の高3生が受ける入試です)では、
1月14日(土)、15日(日)に本試験が実施されます。

9月になると受験案内が高校で配布されます。
高3生は学校単位での一括出願となるため必要書類は高校に提出をする形になります。
この手続きは「大学入学共通テストを受験する」ための手続きで、大学への出願とは異なります。
私立大学の「大学入学共通テスト」を利用した出願に関しては年明け1月ごろ、国公立大学に関しては1月23日~2月3日になります。

このタイミングで大学入学共通テストの出願をしておかないと、国公立大学はもちろん私立大学の「大学入学共通テスト利用方式」の出願もできなくなります。

よく私立大学のみを考えている生徒から「大学入学共通テストを受けなくていいですか?」という質問を受けます。

回答は「受けないメリットがない」です。
まわりくどい言い方ですが、受けないことで得られる恩恵がほとんどない、ということです。

まず「大学入学共通テスト利用方式」を採用している私立大学の数は年々増加しています。
戦略次第ではとても有効な入試方式として活用することができます。
また、例年大学入学共通テストはニュースなどでも報道され、1月16日(月)には高校へ行って得点の報告とリサーチを作成します。
このように周囲が「大学入学共通テスト」の話題であふれる中、自分が当事者になっていないことはどことなく寂しい気持ちがするものです。
積極活用しないとしても、模試の代用として受験することもできます。

これらの理由から「大学入学共通テスト」はよほどの事情がない限り受験すべきですので、9月に高校にて案内があった際にはしっかりと話を聞いて出願できるよう準備をしておいてください!

わからないことなどあればお気軽にご相談ください!

2022.08.13

こんにちは。教室長の森谷です。

本日8月13日(土)ですが、台風接近に伴う大雨・強風が予想されます。
生徒の皆様の安全を第一に考え、教室を15:00に閉館させていただくこととなりました。

本日予定されていた授業は振替とさせていただきます。
なお、明日の高3生対象の「夏期集中講座」については通常通り実施予定です。
休講や自宅受講への切替が発生する場合には、映像授業サイト内で告知がありますのでご確認ください。

皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご了承ください。

2022.08.08

    こんにちは。教室長の森谷です。

    9月1日(木)から城南コベッツ町田駅前教室において、
    「りんご塾 町田駅前校」を開校することになりました!

    ■りんご塾とは?■
    算数オリンピック対策に特化した専門塾で、
    先日行われた「算数オリンピック2022」でも
    キッズBEE部門で金メダルが2名、
    その他メダルが4名受賞しています。

    詳細は以下をご参照ください。
    りんご塾HPはこちらから

    9月1日(木)からの授業スタートに先立って、
    8月1日(月)より説明会及び体験授業を行っております。
    (完全予約制となります。多くのお問合せをいただいておりますので日程調整に少々お時間を頂戴する可能性がございます。予めご了承ください。)

    りんご塾 町田駅前校へのお問い合わせは以下のフォームより承っております。
    フォームはこちらから

    2022.08.01

    こんにちは。教室長の森谷です。

    学部学科の選び方についての最終回です。
    今回は「リベラルアーツ」についてお話します。

    「リベラルアーツ」とは、従来の専門科目をどんどん細分化し学問を追求していく形ではなく、様々な学問を横につなげながら新しい観点で研究をしていく学問です。
    こういった「学際的」な学びは現代社会においてとても重要で、様々な価値観が地球規模で存在する中、問題解決の方法も複雑化しています。
    例えば環境問題ひとつとってみても単純にCO2を削減することだけで解決できるなら楽ですが、そこには各国の経済成長のスピードや歴史的背景、また培ってきた文化的、宗教的価値観などが複雑に入り組んでいます。

    リベラルアーツ教育を導入している大学は増えてきておりますが、名称だけではわかりにくところもあります。ぜひ各大学の学部紹介に目を通してみてください。

    入試の特徴ですが、文理融合型の学部であるため、入試科目も幅広い選択をできることがあります。また科目の試験だけでなく、総合問題や小論文などが課される大学もあります。
    併願校との兼ね合いを見ながら科目を見つけられると良いでしょう。


    いかがでしたでしょうか。全5回にわたり大学の学部学科を紹介してきました。
    近年は名称だけではなにを学ぶのかイメージしづらいものも増えてきましたが、これはリベラルアーツ教育に見られるように、従来とは学問のあり方が変化してきていることを意味します。大学も現代社会に適した学問を学べる場を提供するために一生懸命改良を加えていることがよくわかります。
    「聞いたことないからいいや」のスタンスではなく、「これなんだろう?」という心持ちで学部学科を調べていくと、自分がやりたかったことに出会える確率も高くなります。
    ぜひ自分のやりたいことを積極的に探してみてください!!

    もっと知りたい!という方はぜひお気軽に教室までお問合せください。