城南コベッツ塚田駅前教室

Tel:047-439-3113

  • 〒273-0042 千葉県船橋市前貝塚町565-11 塚田プラザ 2階
  • 東武野田線/塚田駅 徒歩1分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • atama+個別指導
  • 1対2個別指導
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • スタディ・フリープラン

塚田駅前教室のメッセージ

【立夏~夏の兆し~】勉強で大切なこと① 間違えた問いを考え直していくこと

2023.05.06



塚田駅前教室です。


皆様、GWはいかがお過ごしでしょうか。
当教室は本日5月6日(土)より平常授業を再開しております。

ちなみに、今年の5月6日(土)は二十四節気の「立夏」です。

「立夏」とは、
春が極まり、夏の気配、夏の兆しが見え始める頃のことをあらわします。

夏の始まりですね。

GW中も26度など高めの気温でした。



さて、早速、GW課題を提出してくれた生徒さんもいました。

今回、中学生の最初の定期テストは数学は計算問題が中心です。
なので、今回の課題も各学年、計算問題を中心に出題しました。


意外と、難しめの問題、計算過程で工夫が必要な問題ほど、慎重になるためできていて、すんなりと計算しやすいものほどケアレスミスがある、ということがあります。

簡単な問題だからと、気を抜いてはいけないというあらわれですね!!!

こういった気づきのためにも、
授業や宿題では、間違えることはむしろ良いことなのです。

宿題は丸付けまで生徒さん本人にお願いしています。


ただ、注意しなければならないことは、単に「〇か×か」だけで作業してしまわないこと。

これ、多くのお子さんがやってしまっていることなのです。

単に「合っていた」「間違っていた」というところで完結してしまう。
これではただの「作業」ですよね、勉強ではないです。


×だったら、「どうして違うのか」を改めて考えなくてはなりません。
それが「勉強」です。



学校からの宿題も、塾からの宿題も、間違えたときには
「なぜ違うのか」
「どうしたら正解だったのか」


これを必ず考えていきましょう。



授業では、講師が一緒に考えていったり、ヒントを出します。

一緒に間違えた理由を考えていきましょう!!!