城南コベッツ塚田駅前教室

Tel:047-439-3113

  • 〒273-0042 千葉県船橋市前貝塚町565-11 塚田プラザ 2階
  • 東武野田線/塚田駅 徒歩1分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • atama+個別指導
  • 1対2個別指導
  • 定期テスト対策
  • ジュニア個別指導
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • スタディ・フリープラン

塚田駅前教室のお知らせ

講習会のお知らせ

2025.04.01



塚田駅前教室です。


春の講習会、塚田駅前教室の生徒さんは4月末まで実施しています!!!


スクリーンショット 2025-02-28 183339.png
学年が上がり、5月、6月の最初の定期テスト・定期考査に向けて早めに準備していきたい、内容があまり進まないうちにある程度旧学年の復習をしていきたい。

あるいは、英検など検定試験に向けて学習を進めていきたい。

様々なパターンに合わせて設定が可能です。


――――――――――

2025年4月より、中学校の教科書が改訂されます。

大学入試共通テストは年々、難易度もあがっていき、理科系科目、社会系科目も昔は暗記だけで乗り越えられてきたものがそうではなくなり、教科書や史料集以上の知識を必要としてくるようになりました。

共通テストが変わると、高校入試、中学入試とほかの入試もすべて変わります。

今の中学校の定期テストはそれこそ高校入試に即した出題形式に変わっていき、100点を取りにくいテストになっています。

英語も、昔は教科書の内容を丸暗記していれば点数も高めに取れるようなものでしたが、今では教科書外から英文を引用してきて長文読解を出題するなど、
きちんと文法や英単語の知識を頭に入れていないと厳しいものになっています。



学習方法などを誤ってしまうと、気付いたときには入試まであと半年......なんてことになることもあります。


しっかりと、「今」の学習に合わせて対策をしていきましょう。