城南コベッツ新百合ヶ丘教室

Tel:044-959-1553

  • 〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺1丁目2-2 新百合ヶ丘トウェンティワン 1階
  • 小田急線/新百合ヶ丘駅 北口 徒歩1分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2025.09.10

皆さんこんにちは!
城南コベッツ新百合ヶ丘教室です。

9月になると、川崎市では市総体が行われますね!中学生の皆さんは部活動で忙しい日々を送っていますね。試合や練習で疲れていても、定期テスト対策や受験勉強をおろそかにしないことが大切です。ここでは、部活と勉強を両立するためのコツを紹介します。ぜひ参考にしてみてください!

  • 短時間集中で取り組む
    → 疲れていると長時間の勉強は効率が下がるため、15〜20分の集中+5分休憩を繰り返すことが効果的です。たとえば、数学の問題を10問だけ解く、英単語10個だけ覚える、といった小さな目標を設定すると集中しやすくなります。スマホやゲームなどの気が散るものは勉強時間だけ別の場所に置くと集中力がアップします。

  • 勉強の優先順位を決める
    → テストや提出物の締め切り、苦手科目を最優先に取り組みましょう。「今日は数学の苦手単元だけ」「明日は社会の暗記だけ」と、やることを明確に分けると短時間でも成果が出やすくなります。部活で疲れている日は、軽めの復習やノート整理だけでもOK。無理なく続けることが大切です。

  • 生活リズムを整える
    → 勉強前に深呼吸や軽い運動(腕を伸ばす、軽く歩くなど)をすると、頭がすっきりして集中力が上がります。夜更かしせず、毎日同じ時間に寝る・起きることで、疲れにくい体と勉強のやる気を作れます。

  • 休息も計画に入れる
    → 疲れを無視して無理に勉強すると、内容が頭に入りにくく逆効果です。部活後や放課後の勉強時間に、短い昼寝や休憩を取り入れると集中力が回復します。気分転換に音楽を聴いたり、軽くおやつを食べたりするのも効果的です。

部活と勉強の両立は工夫次第で十分可能です。
城南コベッツ新百合ヶ丘教室では、生徒一人ひとりの部活スケジュールや生活リズムに合わせた効率的な学習プランを提案しています。

「部活で忙しいけど勉強も頑張りたい!」という中学生の皆さんも、ぜひ教室でサポートを受けてみてください。体験授業も随時受付中です!

★城南コベッツの受講相談の申込はこちらから★


■ 城南コベッツ新百合ヶ丘教室■
電話番号:044-959-1553(開館時間 15:30~21:30 日祝休)

城南コベッツ新百合ヶ丘教室は、小学生から高校生まで、学校の成績アップから高校・大学受験まで柔軟に対応するとともに、忙しい皆さんのスケジュールに合わせたプランや、オンライン指導も準備。 単なる「講師と生徒が1対1」という意味での「個別指導」ではなく、「本当に生徒一人ひとりの状況に合わせた"個別"指導」を追求しています。

■ りんご塾新百合ヶ丘校■ ※城南コベッツ新百合ヶ丘教室に併設
電話番号:044-959-1553(開館時間 15:30~21:30 日祝休)

りんご塾新百合ヶ丘校は、『算数オリンピックに特化した算数専門塾』です。
年長~小学生を対象に中学入試にもつながる算数の基礎力から思考力を育みます。
在籍で多いのは中学入試を考える年長~小3と私立小学校にお通いの小1~小6です。

#城南コベッツ #新百合ヶ丘 #新百合ヶ丘の学習塾
#定期テスト対策

2025.09.06

皆さんこんにちは!
城南コベッツ新百合ヶ丘教室です。

新百合ヶ丘周辺の中学校でも、前期期末テストがひと段落しました。中学1年生にとっては初めて「大きな学期末テスト」を経験し、勉強のやり方や結果に手ごたえや課題を感じた方も多いのではないでしょうか。ここからの取り組み方次第で、後期の成績は大きく変わります。テスト直後の今だからこそ意識したい学習ポイントをまとめました。

  • テストの振り返りを必ず行う
    → 間違えた問題を「なぜ間違えたのか」まで分析することが大切。理解不足なのか、ケアレスミスなのかを分けて整理しましょう。

  • 苦手単元をリスト化する
    → 前期で積み残した分野を洗い出して、後期に持ち越さないように早めに復習を。数学の計算や英語の単語などは特にコツコツが重要です。

  • 後期に向けて基礎固めを徹底する
    → 前期の内容は後期の学習につながっています。土台が弱いと、後期の授業理解に大きく影響します。

  • 次のテストに向けて勉強法を改善する
    → 「計画的に勉強できたか」「提出物は早めに終えられたか」など、自分の勉強法を振り返り、改善点を見つけましょう。

  • 新しい習慣を取り入れる
    → 1日30分の復習時間を設ける、単語カードを使う、苦手科目を優先するなど、小さな習慣を続けることで後期の成績アップに直結します。

城南コベッツ新百合ヶ丘教室では「スタディ・フリープラン」という5教科対策ができるプランがございます。詳しくはこちらの記事をぜひチェックしてみてください!
【5教科定期テスト対策をするなら城南コベッツ!】質の高い学習で定期テスト対策!
【5教科定期テスト対策をするなら城南コベッツ!】学習時間の確保はとても大切です
【5教科定期テスト対策をするなら城南コベッツ!】自分で学習の計画立てることできますか?

テストが終わった今こそ、次のステップに進むチャンスです。新百合ヶ丘で勉強の仕方に不安を感じている中学1年生のみなさん、当塾では一人ひとりに合わせた学習サポートを行っています。後期の好スタートを切るために、ぜひお気軽にご相談ください。

★城南コベッツの受講相談の申込はこちらから★


■ 城南コベッツ新百合ヶ丘教室■
電話番号:044-959-1553(開館時間 15:30~21:30 日祝休)

城南コベッツ新百合ヶ丘教室は、小学生から高校生まで、学校の成績アップから高校・大学受験まで柔軟に対応するとともに、忙しい皆さんのスケジュールに合わせたプランや、オンライン指導も準備。 単なる「講師と生徒が1対1」という意味での「個別指導」ではなく、「本当に生徒一人ひとりの状況に合わせた"個別"指導」を追求しています。

■ りんご塾新百合ヶ丘校■ ※城南コベッツ新百合ヶ丘教室に併設
電話番号:044-959-1553(開館時間 15:30~21:30 日祝休)

りんご塾新百合ヶ丘校は、『算数オリンピックに特化した算数専門塾』です。
年長~小学生を対象に中学入試にもつながる算数の基礎力から思考力を育みます。
在籍で多いのは中学入試を考える年長~小3と私立小学校にお通いの小1~小6です。

#城南コベッツ #新百合ヶ丘 #新百合ヶ丘の学習塾
#定期テスト対策

2025.09.01

こんにちは!
城南コベッツ新百合ヶ丘教室です。
城南コベッツに併設されている「りんご塾」ですが、多くの生徒様にご通塾いただいております。

先日行われた算数オリンピックにおいて、当教室に通われていた生徒さんが銀メダルを獲得しました!!

新百合ヶ丘教室は2年連続メダル獲得者を輩出しております。

城南コベッツ新百合ヶ丘教室のりんご塾には、
算数オリンピックでの入賞
を目指して勉強をされている方もいれば、
算数検定や思考力検定の対策、算数が少し苦手だけど楽しく勉強をしたい!という方にも通っていただいております。

夏休みも終わり、「9月からも算数がんばるぞ!」という生徒さんが多く在籍しております。

現時点での空席情報はこちらです。

0901りんご空席.png

火曜日・木曜日が満席となっておりますが、次月以降空きが出たりする場合もありますので、詳しくは教室まで直接お問い合わせいただけますと幸いです。

■ 城南コベッツ新百合ヶ丘教室■
電話番号:044-959-1553(開館時間 15:30~21:30 日祝休)

城南コベッツ新百合ヶ丘教室は、小学生から高校生まで、学校の成績アップから高校・大学受験まで柔軟に対応するとともに、忙しい皆さんのスケジュールに合わせたプランや、オンライン指導も準備。 単なる「講師と生徒が1対1」という意味での「個別指導」ではなく、「本当に生徒一人ひとりの状況に合わせた"個別"指導」を追求しています。

■ りんご塾新百合ヶ丘校■ ※城南コベッツ新百合ヶ丘教室に併設
電話番号:044-959-1553(開館時間 15:30~21:30 日祝休)

りんご塾新百合ヶ丘校は、『算数オリンピックに特化した算数専門塾』です。
年長~小学生を対象に中学入試にもつながる算数の基礎力から思考力を育みます。
在籍で多いのは中学入試を考える年長~小3と私立小学校にお通いの小1~小6です。

#城南コベッツ #新百合ヶ丘 #新百合ヶ丘の学習塾 
#小学生 #りんご塾 #算数オリンピック

2025.09.01

★2025冬期講習★

詳細につきましては、決まり次第こちらにアップします。
「無料体験授業」は随時受け付けておりますので、城南コベッツの学習法・雰囲気を知りたい方は
お気軽に城南コベッツ新百合ヶ丘教室(044‐959‐1553)までお問い合わせください。