城南コベッツ瀬谷教室

Tel:045-302-4010

  • 〒246-0037 神奈川県横浜市瀬谷区橋戸2丁目40-3 1階
  • 相鉄線 瀬谷駅 徒歩20分/三ツ境駅 バス10分

受付時間:15:00~20:00/土日休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • 定期テスト対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2022.05.25

こんにちは。城南コベッツ瀬谷教室です。
本日は大学入試の変化について書いていこうと思います。

内容は、推薦入試の増加です。

推薦入試は大きく分けると、
学校推薦型選抜(旧指定校推薦)と総合型選抜(旧AO入試)があります。
推薦入試と聞くと、学校の成績上位一握りや、特別な活動をしていた人のみが利用するものと思っていませんか?

なんと、2021年度の推薦入試による入学者の割合は以下の通りです。

私立大学は58.2%
国立大学は17.6%
公立大学は29.9%

また、2025年度入試(2022年4月に高校入学の生徒が大学受験を迎える年)から大学受験が大きく変わります。
それまでにはさらに国公立も推薦入試の枠が増えていくと言われています。

要するに!
大学入試は一般入試か推薦入試を選択する時代になっている、ということです。

とはいえ推薦入試でも共通テストを利用する形があったり、評定平均が出願条件に関わってくる場合が多かったりするため、普段の勉強をきっちり行う必要はあります。

自分のやりたいことを考え、どんな選択肢があるかを早いうちに調べておくことが大切です。

城南コベッツ瀬谷教室では、推薦入試対策も行っております。
これからの入試について等、気になることがありましたら是非ご相談ください。

無料体験授業も実施中です。
お申し込みはこちら

城南コベッツ瀬谷教室
電話:045-302-4010

2022.05.17

こんにちは。城南コベッツ瀬谷教室です。

本日は中学数学のお話です。
数学は、中1~中3まで、同じ時期に似た単元内容を学習するようなカリキュラムになっています。

そのため、テストの点数が下がった時期を見る事で、苦手な単元が浮き彫りになります。

例えば、4月~6月の試験は高い点数が取れる一方で、9月~11月の試験で点数が落ち込んだ場合、一般的に次のような傾向があります。

4月~6月が高い→計算問題が得意
9月~11月が低い→関数、図形、証明問題が苦手

1年、2年...と継続して同じ傾向が続いている場合は、特定単元の苦手が原因となっている可能性が高いため、この部分をしっかりとケアする必要があります。

さらに、同じ時期に学習する単元は、前の学年の知識を前提としていることが多いため、放置すると、当然ながら次の学年でも全く理解ができない...といった状態に陥ってしまいます。

そうならないためにも、その学年の学習事項は年度中にしっかりと補っておくことが大切です。

苦手を根本から解決したい方、城南コベッツ瀬谷教室まで是非ご相談ください。

■無料学習相談・無料体験授業 実施中■
お申し込みはこちら

城南コベッツ瀬谷教室
電話:045-302-4010

2022.05.09

こんにちは。城南コベッツ瀬谷教室です。

先日、神奈川県公立高校入試についての変更が発表されました。
2024年度選抜(現在の中2生)からが対象で、大きな変更点は次の二点です。

1、一律の面接の廃止
全日制と定時制の共通選抜での面接をやめ、学力試験(+特色検査)と調査書で合否を判断する。
ただし、高校によっては「特色検査」の一つとして面接を行うほか、
学力検査がない「クリエイティブスクール」でも面接を行う。

2、共通選抜の第2次選考において、「主体的に学習に取り組む態度」の評価を活用
第1次選考(募集人員の90%までを選考)した後の残りの人員を選考する第2次選考においては、
学力検査(+特色検査)と各教科の第3学年の観点別学習状況の評価のうちの
「主体的に学習に取り組む態度」の評価を活用
して選考する。

「面接」の廃止そのものは大きな影響にはならなそうですが、面接の配点が消えた分が、
「調査書(内申などです)」に配分されるのか「学力試験」に配分されるのか
学校ごとの選考基準は1年後に公表されますので、注意が必要です。

新しい入試制度に備えて、これまで以上に内申対策・学力試験対策を行っていかなければなりません。
入試や学習面においてお悩みや心配事がありましたら、城南コベッツ瀬谷教室まで是非ご相談下さい。

■無料学習相談・無料体験授業 実施中■
お申し込みはこちら

城南コベッツ瀬谷教室
電話:045-302-4010