城南コベッツ川崎鋼管通教室

Tel:044-280-6947

  • 〒210-0852 神奈川県川崎市川崎区鋼管通1丁目17-8 フルール 1階
  • 川崎臨港バス/鋼管通二丁目バス停前

受付時間:15:30~21:30/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • 中学受験対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • 英語検定試験対策
  • みんなの速読

2021.07.26

こんにちは、
川崎区区役所田島支所目の前 先生1人に2人までの 川崎区の個別指導塾 城南コベッツ 川崎鋼管通教室 です。


みなさま、
ずっと「やりたい」「やらなければ」と思っていたのに、なかなかやれないでいることはありませんか? 

モチベーション向上のため、1本のプレゼンをご紹介します。
TOEICなどのリスニング強化のためにTEDTalksを利用する方も多いのでご存じの方もいらっしゃるかとは思いますが、TED (Technology Entertainment Design)の中の1本です。

その内容ですが、詳細は、聴いていていただくとして
コンピュータオタク(computer nerd) が30日間のさまざまなチャレンジで、どのように変わっていったかという内容です。プレゼンが秀逸で、それぞれのチャレンジに必ず"おち"がつき、自然と引き込まれていきます。そして、最後に一番言いたいことを素直に伝えて締めくくられます。

Try something new for 30 days
https://www.ted.com/talks/matt_cutts_try_something_new_for_30_days
日本語字幕も選択できます。

真剣に30日間連続で何かをチャレンジしてみませんか?
筋トレ、読書、料理、ガーデニング(プチトマトなど)、天体観察、何でもよいかともいます。この夏休みにぜひチャレンジしてみてください。何か変わるかもしれません。
もちろん、学生の皆さんは、勉強です。1日10時間を30日続けるなどのチャレンジをしてみてください。30日終わるころには、勉強をすることが当たり前になっていると思います。



【城南コベッツ川崎鋼管通教室にて無料のご相談、実施中】
受験に向けて不安を感じている、点数が伸び悩んでいて困っている、何から手をつければいいかわからない。
そんな中学生、高校生たちに
先生1人に対して生徒2人までの個別指導塾の城南コベッツ川崎鋼管通教室までお問い合わせください。
近隣地域: 小田栄 田島 鋼管通 浜町 大島 渡田 桜本 藤崎 小田
【遠方の方は1対1 オンライン個別指導も受付中】

▼ お問い合わせはこちらから ▼
【お申込方法:城南コベッツ川崎鋼管通教室】
<1>お電話でのお申込み : 044-280-6947
<2>Webからお申込み  : こちらから



2021.07.09

☆夏休み!スタートダッシュ勉強会☆彡

 臨港中学校/渡田中学校/富士見中学校 1年生・2年生、私立公立中高一貫校の皆さんへ

 城南コベッツ川崎鋼管通教室では、週末を中心に教室を開放して勉強会を実施しており、各自の課題や自分の弱点に即した演習を行うことができます。わからない単元は、城南コベッツの先生に聞くことができます。普段から勉強することで、定期テストへの自信もつきます。高校進学への目標や学習の不安や悩みについても、お気軽にご相談ください。

★ 参加費・教材費無料
★ 学校の問題集・ワークの持ち込みOK
★ 先生に自由に質問できます。

■ 日時
7月16日(土)15:30~19:00
7月23日(日)15:30~19:00

■ 対応教科
 英語・数学・理科
 ※ 体系数学・システム数学にも対応可能です。
■ 持ち物
 学校の課題・テスト問題・答案用紙など
■ 参加費
無料
■ 対象
内部生(全学年)外部生(中1、2、高1)
※ 現在、城南コベッツに通われていない方の参加もできます!
※ 座席の確保などの関係で定員があります。お申込みはお早めに!

【お申込方法】
<1>お電話でのお申込み : 044-280-6947
<2>Webからお申込み  : こちらから



2021.07.05

 2022年から高等学校教育で「地理総合」が新たに必修科目になります。

 Google MapsGNSS(米国のGPS、日本の準天頂衛星など)などにより、地図情報や、位置情報がより身近になってきました。

 本題の「地理総合」必修科目化ですが、今回の改訂では「時間認識と空間認識をバランスよく総合する人材育成を目指す科目構成」が検討された結果、時間軸を学習の基軸とする「歴史総合」空間軸を学習の基礎とする「地理総合」を必修科目とし、それぞれが相互補完的な役割を果たしながら、地理歴史科の目標を達成することをめざすとなっています。

キーワードは、
 持続可能な開発のための教育(ESD
 地理情報システム(GIS
 持続可能な開発目標(SDGs
です。

 以下の、三つのテーマによる内容構成になっており、高校では、地理的な見方・考え方に重点が置かれます。
 ・地図や地理情報システムで捉える現代世界(GIS) 
 ・生活文化の多様性と国際理解、地球的課題と国際協力(ESD/SDGs)
 ・自然環境と防災、生活圏の調査と地域の展望(防災/ESD

 難い言葉が並びましたが、単純な知識の詰め込みでなく、実際の地理情報などとリンクした授業になることを期待しています。
 
受験生は、GIS, ESD, SDGsの3つのキーワードは、調べておえておきましょう。以下にリンク先を記載しておきます。
 なお、令和3年度の市立川崎高校付属中学校の適性検査ⅡでSDGsの内容が出題されています。


文部科学省:持続可能な開発のための教育(ESD)
https://www.mext.go.jp/unesco/004/1339970.htm

外務省 SDGsとは?
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html

国土地理院: GISとは...
https://www.gsi.go.jp/GIS/whatisgis.html

みちびき(準天頂衛星システム)ホームページ
https://qzss.go.jp/overview/intro/index.html

文部科学省 高等学校学習指導要領(pdf資料)
https://www.mext.go.jp/content/1384661_6_1_3.pdf

【お申込方法】
<1>お電話でのお申込み : 044-280-6947
<2>Webからお申込み  : こちらから