城南コベッツ川崎鋼管通教室

Tel:044-280-6947

  • 〒210-0852 神奈川県川崎市川崎区鋼管通1丁目17-8 フルール 1階
  • 川崎臨港バス/鋼管通二丁目バス停前

受付時間:15:30~21:30/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • 中学受験対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • 英語検定試験対策
  • みんなの速読

2022.05.20

「三角関数よりも金融経済を学ぶべき」の発言の、本来言いたかったことの意図はわかりませんが、あまりにも暴言です。いろいろな意見が飛び交っているようですが、学習塾の立場で意見を記載しておきます。

 まず、その人にとって、役に立つかどうかは、学んでみないとわかりません。その機会を奪いかねない発言は慎んでほしいと思います。将来の研究者、開発者の芽を摘むような発言はしていただきたくないです。

 以前、ある作家の「二次方程式を解かなくても生きてこられた」「二次方程式などは社会へ出て何の役にも立たないので、このようなものは追放すべき」との意見を反映して、中学数学から「二次方程式の解の公式」が必修ではなくなった時期がありました。三次方程式、四次方程式などの代数・解析学の入り口が閉ざされた感じです。

 話を三角関数に戻すと、中学では、その前段階として、三平方の定理を学びます。因数分解や、平方根など代数として学んだことが、幾何と一気に結びついてきます。これを基礎として、高校数学で三角関数を本格的に学んでいきます。当然、物理とも密接に関係してきます。大学では、理工学部だけでなく、さまざまな学部で使われます。金融工学もその一つです。

 世の中、三角関数を応用したもので溢れています。
 最後に本をご紹介します。大学生以上向けですが、三角関数の活躍がわかる本です。
 「フーリエの冒険」トランスナショナル・カレッジ・オブ・レックス編

2022.05.18

学年進級、最初の定期テストです。特に3年生は進路決定にも影響する大切なテストですので頑張ってください。

塾教材対応リストをいかに記載しますので確認をしてうまく問題集を使っていきましょう。
※各学年・学校随時アップしていきます。

ーー臨港中3年
■ 数学
〈データ分析〉
・新中問(2年):7章(データの分析)チェック問題(p194), 7章の確認・応用(p195)
・マイクリア(2年): 7章(データの分析)類題演習(p209)
・中学のまとめ: 15章 (データの整理と分析) (p66~69)

〈式の計算〉
・新中学問題集:1章(式の展開と因数分解)
        チェック問題(p17,p25,p31), 1章の確認・応用(p32,p33)
・マイクリア : 1章(式の展開と因数分解)
        STEP1,2(p26,p27,p44,p45), 1章の確認問題(p46,p47)
・中学のまとめ: 17章(式の展開)(p80~83), 18章(因数分解)(p84~87)

■ 英語
〈Here We Go!, エイゴラボ, ミニラボ〉
・テスト範囲しっかりとやりこみましょう。
 とくに、2年のEmojiはQRコードをつかって読み込んでおきましょう。

〈文法単元〉
・新中問(3年):8章 受動態, 9,10章 現在完了, 11,12章 不定詞
・マイクリア(3年):Unit8 受動態, Unit9,10 現在完了, Unit11,12 不定詞
・中学のまとめ:17,18章 受動態, 19章 現在完了(完了,経験) 21章 不定詞

--- 3年のテキストで未履修の生徒は2年のテキストでもカバーできています。
・新中問(2年):補講① 受動態, 補講② 現在完了, 補講③ 不定詞(発展)
・マイクリア(2年):補講① 受動態, 補講② 現在完了, 補講③ 不定詞(発展)

■ 国語
〈握手〉
・Keyワーク(光村)p10~p19
〈学びて時に之を習ふー「論語」から〉
・Keyワーク(光村)p20~p22
〈作られた「物語」を超えて〉
・Keyワーク(光村)p27~p33
※ 中学のまとめをつかって読解力・古典を復習しておきましょう。

■ 理科
〈地球をとり巻く大気のようす:メインは4章大気の動きと日本の四季~〉
・新中問(2年) :3章 天気とその変化(p126~155)
メインは3章16,17 (p140~155)
・中学のまとめ:15,16章(p64~71)
        メインは16章 天気の変化、大気の動きと日本の天気
〈運動とエネルギー1章・2章〉
・新中問(3年) :3章8~10(p118~p133)
・中学のまとめ:22,23,24章(p104~115)

■ 社会
【地理】
〈関東地方・東北地方・北海道地方〉
・新中問 地理II :3章 5,6,7(p82~102)
・中学のまとめ:15,16章(p64~71)
【歴史】
〈日本の近代化と国際社会〉
・新中問 歴史II :2章 1~5(p38~71)
・中学のまとめ:20,21,22章(p82~93)