城南コベッツ反町教室

Tel:045-620-3912

  • 〒221-0841 神奈川県横浜市神奈川区松本町2丁目20-6 反町旭ビル 2階
  • 東急東横線/反町駅 徒歩4分 横浜市営地下鉄/三ッ沢下町駅 徒歩8分

受付時間:14:00~21:30/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • オンライン個別指導
  • みんなの速読
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • プログラミング

反町教室のメッセージ

歴史の教科書

2022.02.26

こんにちは。城南コベッツ反町教室・東前です。

教室長の自己紹介」に少し書いていますが、私はもともとSE(システムエンジニア)をしていました。大学を卒業し、何の仕事をしようかなと思った時、なんとなく「これからはコンピュータの時代だ」と感じて、ソフトウェアの企業に入社しました。IT業界には20年間いました。その後、縁があり「城南コベッツ反町教室」を開校しました。

SEから塾って全く違う業界ですが、私には懐かしい業界でした。大学生の時は、集団塾での講師、家庭教師、通信教育の添削指導員のアルバイトをしていました。塾と家庭教師は4年間、添削指導員は3年間続けてました。なので、懐かしい場所に戻ってきた感じです。

20年間ぶりに勉強を教えてみて、一番変化を感じるのはやはり社会ですね。歴史の授業をすると、ちょっとした変化があります。

「二・二六事件」って、「にいにいろくじけん」って読みますが、私は「にいてんにいろくじけん」と教わったように記憶しています。同じく「五・一五事件」も「ごてんいちごじけん」と読んでいました。いつの間にか「てん」が無くなっていました。

これは読み方が変わっただけで、歴史的な事実には影響がないのですが、事実も変わっていますね。

「聖徳太子」は「厩戸王(うまやどのおう)」もしくは「厩戸皇子(うまやどのおうじ)」になりました。「聖徳太子」というのは死後につけられた称号で、実際は「厩戸王」とか「厩戸皇子」という名前だったことが研究で分かったためですね。「仁徳天皇陵」も「大仙古墳」になっています。

それから、日本で一番古いお金が「和同開珎」から「富本銭」に変わっていますね。

年号が変わっているものもあります。「大化の改新」は「645年」から「646年」に、「鎌倉幕府が開かれた」のは「1192年」から「1185年」に変わりました。

たまたま私は塾というお仕事なので直接知ることができますが、世の中の保護者の方々は大変ですね。お子さんに聞かれて答えたら「それは古いんだよ」と言われてしまうわけですから。

そういう面では、数学は楽です。カリキュラムが変わっても、事実が変わることがありません。高校生の数学から行列がなくなっても、ド・モルガンの法則は変わりません。だからといって、数学の先生が楽だと言っているわけではありません(笑)。

---------------------------------------------------------------------------------------------------
無料体験授業の申し込み、資料請求は045-620-3912までお電話ください。